三島由紀夫レター教室 /文庫書籍
作家:三島由紀夫
- 三島由紀夫レター教室
- この商品の買取価格を調べる>
-
買取金額50%UP
+お買い物クーポン500円プレゼント -
- 買取を申し込む
三島由紀夫レター教室 (文庫) の詳細
三島由紀夫レター教室 の商品紹介
恋したりフラレたり、金を借りたり断わられたり、あざけり合ったり、憎み合ったり、ネコをかぶったりと、もつれた糸がこんがらかって……。
職業も年齢も異なる 5 人の登場人物が繰りひろげるさまざまな出来事をすべて手紙形式で表現した異色小説。見事なまでの離れ技で織りなす構成、洒落た文体で交わされる小粋なやりとり。 文豪・三島由紀夫による、反則レベルのスタイリッシュ・エンタメ小説。
山本容子の挿画を添えて、手紙を書くのが苦手なあなたに贈る粋な文例集。 解説 群ようこ
【目次】
登場人物紹介
古風なラブ・レター
有名人へのファン・レター
肉体的な愛の申し込み
借金の申し込み
処女でないことを打ちあける手紙
同性への愛の告白
愛を裏切った男への脅迫状
出産の通知
招待を断わる手紙
結婚申し込みの手紙
恋敵を中傷する手紙
心中を誘う手紙
旅先からの手紙
年賀状の中へ不吉な手紙
英文の手紙を書くコツ
真相をあばく探偵の手紙
探偵解決編の手紙
身の上相談の手紙
病人へのお身舞い状
姙娠を知らせる手紙
姙娠を知った男の愛の手紙
陰謀を打ち明ける手紙
余計なお世話をやいた手紙
裏切られた女の激怒の手紙
閑な人の閑な手紙
結婚と新婚を告げる手紙
すべてをあきらめた女の手紙
家庭のゴタゴタをこぼす手紙
離婚騒動をめぐる手紙
悪男悪女の仲なおりの手紙
作者から読者への手紙
三島由紀夫レター教室 (文庫) の著者情報
三島由紀夫
1946年1月、川端康成のもとを訪問し、短編『中世』、『煙草』の原稿を渡したところ、雑誌「人間」に『煙草』が掲載され文壇デビュー。
その後、戦後文学の旗手として脚光を浴びることとなる。人工性・構築性にあふれる唯美的な作風が特徴。1952年に発表された短編小説『真夏の死』で、フォルメントール国際文学賞第2位を受賞。1970年、陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地内にて、楯の会メンバー4名とともに総監を人質に籠城。自衛隊の決起・クーデターを促す演説をし割腹自決。満45歳没。
-
-
1位 文芸
世界でいちばん透きとおった物語
724円 447円
-
-
-
2位 文芸
傲慢と善良
875円 513円
-
-
-
3位 文芸
告白
669円 165円
-
-
-
4位 文芸
52ヘルツのクジラたち
1,728円 447円
-
-
-
5位 文芸
52ヘルツのクジラたち
799円 581円
-
2025年2月17日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。
この商品と同年代のマーガレットのおすすめ商品
この商品と同年代のマーガレットのおすすめ商品
この商品と同年代のマーガレットのおすすめ商品
この商品と同年代のマーガレットのおすすめ商品
三島由紀夫レター教室 はこんな本です。
関連する商品を探す
激安商品を探す
![]() |
書籍(文庫/新書) 書籍(単行本) 書籍(写真集) |
激安商品 110円~ |
![]() |
|