OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 文芸
  4. これで古典がよくわかる (文庫)

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

これで古典がよくわかる /文庫書籍
作家:橋本治

中古価格 221
買取価格 177
差引 44円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
<在庫残り1点!>
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント

これで古典がよくわかる (文庫) の詳細

出版社
: 筑摩書房
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4480036903 (9784480036902)
サイズ
: 文庫
発売年月日
: 2001年12月1日

これで古典がよくわかる (文庫) の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

あまりにも多くの人たちが日本の古典とは遠いところにいると気づかされた著者は、『枕草子』『源氏物語』などの古典の現代語訳をはじめた。「古典とはこんなに面白い」「古典はけっして裏切らない」ことを知ってほしいのだ。どうすれば古典が「わかる」ようになるかを具体例を挙げ、独特な語り口で興味深く教授する最良の入門書。

目次 :第1章 古典を軽視する日本人;第2章 日本という国にはいろいろな古典がある;第3章 「和歌」とはなにか?;第4章 日本語の文章はこうして生まれる;第5章 「わかる古典」が生まれるまでの不思議な歴史;第6章 人間の書いた『徒然草』;第7章 どうすれば古典が「わかる」ようになるか

これで古典がよくわかる (文庫) の著者情報

橋本治

橋本治は1948年生まれの日本の小説家、評論家、随筆家。東京都出身。東京大学文学部国文学科卒業。
東大在学中、東京大学駒場祭のポスターを製作。「とめてくれるな 背中のいちょうが泣いている男東大どこへいく」で注目され始め、イラストレーターを経て、 1977年の小説『桃尻娘』で講談社小説現代新人賞入選。これを機に文筆業に転じる。
以後、小説、評論、エッセイをはじめ、古典文学の現代語訳・二次創作にも取り組む。また編み物の名人としても有名で、『男の編み物 手トリ足トリ』の著書もある。
【主な受賞作品】
【主なメディア化作品】

同じ作家の商品

  • 先頭へ

関連する商品

  • 先頭へ

文芸 週間売れ筋ランキング(06/17~06/23)

2024年6月24日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

これで古典がよくわかる はこんな本です。

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。