OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 料理本・趣味本・児童書
  4. 京成沿線の不思議と謎

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

京成沿線の不思議と謎 /新書書籍

中古価格 139
買取価格 111
差引 28円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

京成沿線の不思議と謎 の詳細

出版社
: 実業之日本社
出版社シリーズ
: じっぴコンパクト新書
ISBN
: 4408337470 (9784408337470)
サイズ
: 新書
発売年月日
: 2017年11月1日

京成沿線の不思議と謎 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

京成沿線にひそむ地理・地名・歴史の意外な真実やおもしろエピソードが満載。読めば、ふだんなにげなく見ている駅や沿線風景が違って見えてくる!京成沿線がもっと好きになる一冊。

目次 :第1章 そんな事実があったのか!京成電鉄の知られざるヒミツ(下総の大地を走って一〇八年 京成電鉄のあゆみ;日本初の地下鉄乗り入れの工事は鉄道史に残る大プロジェクトだった! ほか);第2章 空の上から見てみよう!地理と路線の不思議地図(古写真でついに謎が解明!?新京成がカーブだらけな理由;京成上野~日暮里間の地下線が異様に曲がりくねるワケ ほか);特集 ターミナルのその先へ 乗り入れ線ふしぎ散歩(“日本一短い”芝山鉄道で制服警官を見かける事情;文豪たちに愛された浅草の「瓢箪池」はどこ? ほか);第3章 コアなスポット目白押し!京成線ぶらり途中下車ガイド(きれいな天守閣だけど…千葉城はホントの姿じゃありません!;新勝寺が出開帳をはじめたのは金欠だったから!? ほか);第4章 意外な由来が見えてくる!駅名・地名のミステリー(習志野駅が習志野市ではなく船橋市内にある謎;立石の由来となった不思議な石って何だ!? ほか)

地図・旅行・写真 週間売れ筋ランキング(06/17~06/23)

2024年6月24日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(06/17~06/23)

2024年6月24日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。