OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 宮沢賢治大活字本シリーズ 5

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

宮沢賢治大活字本シリーズ 5 /単行本書籍
作家:宮沢賢治

中古価格 2,200
買取価格 1,760
差引 440円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
<在庫残り1点!>
送料無料

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント

宮沢賢治大活字本シリーズ 5

宮沢賢治大活字本シリーズ 5 の詳細

出版社
: 三和書籍
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4862513977 (9784862513977)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2020年2月1日

宮沢賢治大活字本シリーズ の商品紹介

 第5巻として「十力の金剛石(虹の絵具皿)」「めくらぶどうと虹」「烏の北斗七星」「双子の星」「猫の事務所」「やまなし」「気のいい火山弾」「雪渡り」「カイロ団長」の9作を大活字、読み仮名付きで収載している。「十力の金剛石(虹の絵具皿)」の「十力」とは? 「金剛石」とは何か? 「烏の北斗七星」とは何? など、タイトルから不思議なファンタジーでありながら、「烏の北斗七星」は戦争問題、「猫の事務所」は「いじめ」などが描かれ、内容は現代にも通じる考えさせられる内容となっている。また「やまなし」は教科書に掲載され、長年、教材として親しまれてきた作品である。

宮沢賢治大活字本シリーズ 5 の著者情報

宮沢賢治

宮沢賢治は1896年生まれの日本の詩人、童話作家。岩手県出身。岩手大学農学部卒業。
1915年、盛岡高等農林学校(現・岩手大学農学部)に入学。地質調査研究を行う傍ら、同人誌「アザリア」を創刊。短歌・小文などを発表する。1918年卒業。同学の研究生となる。その後、保阪嘉内が「アザリア」に掲載した文章が原因で退学処分を受け、研究生を辞める。以後童話制作に励んだが、妹トシ発病のため母とともに三人で岩手に帰郷。
1921年10月、花巻農業高等学校教師となる。1922年、妹トシ病死。1924年『春と修羅』、『注文の多い料理店』を刊行。1926年に教師を退職し、農業指導に奔走しながら詩を執筆。過労から急性肺炎を患い療養生活をしながら詩を書き、1931年に仕事復帰。手帳に『雨ニモマケズ』を書き留める。1933年に急性肺炎のため急死。享年37。生前に発表された作品は意外と少なく、死後発表のものが圧倒的に多い。

学問・読書 週間売れ筋ランキング(04/07~04/13)

2025年4月14日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(04/07~04/13)

2025年4月14日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

この商品と同年代のアニメのおすすめ商品

この商品と同年代のアニメのおすすめ商品

この商品と同年代のアニメのおすすめ商品

この商品と同年代のアニメのおすすめ商品

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。