- 5G CONNECTの特徴がわかる
- 5G CONNECTの評判や口コミがわかる
- 5G CONNECTと他のWiMAXプロバイダの違いがわかる
5G CONNECTは、WiMAXの端末を取り扱っているプロバイダです。
WiMAXを提供しているプロバイダのなかでも、利用前にお試し期間があり、快適性などを確認したうえで本契約に進める強みがあります。
ただ、5G CONNECTには良い評判や口コミだけではなく悪い評判や口コミもあるため、利用するか迷う人もいるでしょう。
本記事では、5G CONNECTの評判と口コミを参考に、利用するメリットやデメリットなどを解説します。
5G CONNECTとは?基本情報と特徴を解説
5G CONNECTは、株式会社FREEDiVEが提供しているWiMAXプロバイダの1つです。
「WiMAX」は、「UQ WiMAX」や「GMOとくとくBB」など、いくつかのプロバイダから提供されています。
どのプロバイダも端末の性能や通信環境に違いはないものの、5G CONNECTはシンプルなプラン形態や、端末が購入・レンタルから選べる点も大きな強みといえるでしょう。
他のプロバイダと比較するためにも、まずは以下の5G CONNECTの基本情報を確認しましょう。
プランの種類 | 2種類 |
---|---|
データ通信容量 | 無制限 |
月額料金(税込) | 端末購入プラン:4,800円〜 端末レンタルプラン:5,250円〜 |
事務手数料(税込) | 3,300円 |
端末代金(税込) | 0円 (レンタル、端末実質無料) |
エリア | WiMAXの対応エリア 公式サイトを確認 |
最大通信速度 | 端末により異なる |
端末 | 2種類 |
オプション | 1種類 |
運営会社 | 株式会社FREEDiVE |
【シンプルな2つのプラン】5G CONNECTの料金プランとは?
5G CONNECTは、端末購入プランと端末レンタルプランの2種類があります。
それぞれ月額料金が初月からずっと変わらず固定のためシンプルで分かりやすいです。
それぞれのプランの詳細は以下の表にまとめましたので、選ぶ際の参考にしてください。
プラン名 | 端末購入プラン | 端末レンタルプラン |
---|---|---|
データ通信用量 | 無制限 (プラスエリアモード30GB/月まで) | |
月額料金(税込) | 4,800円 | 5,250円 |
事務手数料(税込) | 3,300円 | |
端末代金 | 実質無料 (1,155円×24か月割引) | 0円 (レンタル) |
オプション | 1種類 |
5G CONNECTの端末は計2種類
WiMAXプロバイダのなかで端末に違いはありません。
それぞれモバイルルーター同士、ホームルーター同士でスペックが異なるため、以下の詳細を確認しておきましょう。
機種名 | Speed Wi-Fi 5G X12 | Speed Wi-Fi HOME 5G L13 |
---|---|---|
イメージ | ||
端末価格 | 0円 (レンタル・実質無料キャンペーン) | 0円 (レンタル・実質無料キャンペーン) |
サイズ | W約136mm H約68mm D約14.8mm | W約100mm H約207mm D約100mm |
重さ | 約174g | 約635g |
ディスプレイサイズ | 約2.4インチ | – |
最大通信速度 (下り/上り) | 3.9Gbps/183Mbps | 4.2Gbps/286Mbps |
通信回線 | 5G(sub6/NR化) 4G LTE WiMAX 2+ | 5G(sub6/NR化) 4G LTE WiMAX 2+ |
海外利用 | 不可 | 不可 |
同時接続台数 | Wi-Fi:16台 USB:1台 | WiFi:32台 有線LAN:2台 |
バッテリー容量 | 4,000mAh | – |
連続通信時間 | 約540分 | – |
出典:5G CONNECT
5G CONNECTの良い評判・口コミからわかるメリット
プラスエリアモード付きでも安め
問い合わせ後の対応が早い
通信速度も良く途切れにくい
つながりにくい時間帯でも比較的早くつながる
仕事をする際も問題なく使えてコスパともに満足
良い評判や口コミでは、料金や通信速度に関するものが多い傾向にありました。
5G CONNECTは、紹介した評判や口コミ以外にもメリットは数多くあります。
Wi-Fi通信サービスを選ぶ際は、評判や口コミと合わせてメリットを把握しておくことで、利用時のイメージもしやすくなるでしょう。
ここでは、5G CONNECTのメリットについて、以下4点を紹介します。
解約の縛りが緩いことを除けば5G CONNECTの方が良いかな。5G CONNECTはプラスエリアモード付きで4,500円だし。3ヶ月使えば後は解約無料だしな・・・(@BackdoorCanaan)
5G CONNECTの契約に関して不具合があったので一瞬不信を抱いたけど、問い合わせしたら速やかに対応してくれた。問題のない会社だった。(結局契約はしなかった。)口コミとかも少なくて心配したので一応ツイート(ポスト)しておく。なお、契約はしていないので通信速度等については不明。(@okaitsu213)
WiMAX 5G X12を使用しています。メインは仕事で使用しており屋内(自宅)と外(新幹線での移動中、カフェ、業務先など)で使用しているが通信速度が良く、電波も途切れる事なく使用できる為嬉しい。
テレワークやWEB会議を頻繁に行う自分としてはかなり満足なスペック。
出典:5G CONNECT
個人的にはつながりにくい時にプラスエリアモードが無料で使えて(他社さんだと有料みたいなので…)繋がりにくい時間帯でも比較的回線が早く繋がりやすくなるので本当に助かってます!
最初WiMAXって何だろうと思って不安でしたが、データ容量無制限で使えるし複数台数繋げても速度が落ちにくいのでこれからも使い続けようと思います!
出典:5G CONNECT
新幹線のwifiが繋がりにくい際に、このWiMAX「5G X12」を繋ぐようにしている。
さすがに移動中以外と比べると通信速度は落ちるものの、仕事をする上では困らない速度の為、大変助かっている。
コスパともに大満足。
出典:5G CONNECT
①お試し期間が30日間ある
5G CONNECTは、端末を実際に利用して使用感を確かめられる「30日間お試しキャンペーン」を提供しています。
このキャンペーンを利用すれば、実際に端末の性能や通信環境を試したうえで利用するか判断できます。
他のサービスではお試し期間がないものも多く、5G CONNECTの1つの強みといえるでしょう。
お試し期間中に、電波状況やサポート対応などさまざまな面を確認し、納得したうえで本契約に進んでください。
②端末料金がかからない
5G CONNECTは、端末購入プラン・レンタルプラン共に端末料金をかけずに利用可能です。
端末購入プランの場合、端末料金27,720円(税込)の月額1,155円が24ヵ月割引となります。またレンタルプランでは、端末レンタル料金0円で利用できます。
他のWiMAXプロパイダでは端末料金が発生する場合もあるため、5G CONNECTは端末料金がかからずお得に利用できるでしょう。
ただし、端末購入プランの場合は24ヵ月未満で解約すると残債が請求されるため注意しましょう。
③「端末購入プラン」なら5ヶ月分(24,000円)割引になる
「端末購入プラン」なら、3,6,9,12,15ヶ月目の月額料金が0円になり、5ヶ月分(24,000円)割引で利用できます。
「端末レンタル」プランでは、月額5,250円(税込)で端末レンタル料金が0円で利用できますが、「端末購入」プランでは、月額4,800円(税込)で利用できるうえ、端末代金も実質0円+5か月分の月額料金が0円になるためお得なプランといえるでしょう。
下記表は、利用年数ごとの実質月額料金をまとめた表です。
利用年数 | 実質月額料金(税込) | |
---|---|---|
端末購入プラン | 端末レンタルプラン | |
36か月 | 4,225円 | 5,342円 |
24か月 | 3,938円 | 5,433円 |
12か月 | 4,630円 | 5,617円 |
上記表を見てわかるように、2年以内に解約し端末残積を支払う場合でも「端末購入プラン」の方がお得に利用できます。
④端末は最短翌日発送
5G CONNECTは、端末を最短翌日発送してくれます。
もし、即日で端末を発送して欲しい場合は、平日の正午(12時)までに申し込みを済ませる必要があるので注意しましょう。
なお、端末の到着予定日は以下のとおりです。
急ぎでWi-Fiを利用したい人は、5G CONNECTを検討してみてください。
配送エリア | 到着予定日 |
---|---|
関東エリア | 1日後 |
東北・北陸・東海・関西 四国・中国エリア | 2日後 |
北海道・九州・沖縄エリア | 3日後 |
【要注意】5G CONNECTの悪い評判・デメリットと注意点
解約方法があっているのかわからない
無料モニターが適用されなかった
悪い評判や口コミでは、解約に関する内容のものが多い傾向にあります。
また、メリットとして定評がある、無料モニターの適用に関する内容も見受けられました。
実際に利用する際は、メリットだけではなくデメリットもあるため、利用開始してから後悔しないためにも悪い面も確認することが重要です。
ここでは、5G CONNECTのデメリットについて、以下5点を紹介します。
GMOとくとくBB や 5G CONNECT などで、ホームルーター付きWi-Fiレンタルが可能っぽい。いずれも初期費用3,300円かかる(WiMAX共通?)。
「縛りなし」って書いてるけど、5G CONNECT は満3ヶ月が経過していないと中途解約金4,400円が発生する。(@gochaism)
5g connectの解約方法が未だ合っているのかわからない。
音沙汰ないし、調べたらどうもあんまり解約の流れが良くなさそうで不安を感じている。(@tomoko_lo_)
5g connect お試しモニター ゴミすぎる
全然使ってないのに、無料モニター適用されませんとか言われて返金なし 高い月額料金払わされる
最低(@bluera333)
①最安値のWiMAXプロバイダではない
5G CONNECTは、最安値のWiMAXプロバイダではありません。
WiMAXプロバイダの基本的な料金は以下のとおりです。
もし、月額料金の安さを重視する場合は、他のプロバイダを検討しましょう。
とはいえ、端末購入プランであれば他社と比べても十分安いプロバイダといえるでしょう。
プロバイダ名 | 実質月額料金(税込) |
---|---|
5G CONNECT (端末購入プラン) | 4,225円 |
GMOとくとくBB WiMAX | 3,842円 |
UQ WiMAX WiMAX +5G ギガ放題プラスS | 4,963円 |
カシモWiMAX | 4,815円 |
Broad WiMAX ギガ放題コスパDXプラン | 4,667円 |
※36ヶ月の合計費用にて実質月額を算出
※端末残債も含めて算出。
②無料お試し期間の条件・手数料に注意
無料お試し期間には条件が設けられているため、誰でも利用できるわけではありません。
利用できる人は、初めて5G CONNECTを注文する人・最新端末購入プランの購入であることと定められています。
また、お試し期間中に回線使用容量が50GBを超えると対象外となるため、使いすぎないように気をつけましょう。
なお、初期事務手数料と月額料金はかからないものの、返却処理手数料として1,100円と送料が発生するため注意が必要です。
完全無料でWiMAXを試したい方は、「UQ WiMAX」の「Try WiMAX」の利用がおすすめです。
③解約時の解約金に注意
5G CONNECTは、契約しているプランや解約のタイミングによっては解約金が発生します。
2024年7月7日以前にご契約の方に関しては、解約金が発生する条件について細かくわかりにくいため注意が必要です。
2年契約プランと縛りなしプランで分けて解説しますので、参考にしてください。
2024年7月7日以降に契約した方は「2024年7月7日以降に契約した場合の解約金」を参考にしてください。
縛りなしプランで解約する場合(2024年7月7日以前にご契約の方)
縛りなしプランの場合、契約から満3ヵ月が経過したのちに「縛りなし解約」が適用されます。
3ヵ月未満で解約する場合は、解約金が発生するので注意が必要です。
なお、30日未満での契約は、「30日間お試しモニター」が適用され解約金は発生しません。
解約金については、下記表を参考にしてください。
契約端末 | 解約時期ごとの解約金(税込) | |
---|---|---|
30日を経過し3ヶ月未満 | 満3ヶ月~ | |
Galaxy 5G mobile Wi-Fi | 4,400円 | 1,100円※※返却処理手数料 |
Speed Wi-Fi HOME 5G L11 | 4,400円 | |
Speed Wi-Fi 5G X12 | 4,500円 | |
Speed Wi-Fi HOME 5G L13 | 4,500円 |
満3ヵ月が経過しても、返却処理手数料1,100円は発生するため予め確認しておきましょう。
2年契約プランを解約する場合(2024年7月7日以前にご契約の方)
2年契約プランを契約していて、2年未満で解約する場合は解約金が発生します。
契約した端末や、解約時期によって解約金が異なるので注意が必要です。
契約端末が、「Galaxy 5G mobile Wi-Fi」「Speed Wi-Fi HOME 5G L11」の場合の解約金は下記表を参考にしてください。
契約端末 | 契約期間 | 解約金(税込) |
---|---|---|
Galaxy 5G mobile Wi-Fi Speed Wi-Fi HOME 5G L11 | 1〜15ヵ月 | 4,727円 |
16〜23ヵ月 | 4,298円 | |
24ヵ月目 | 0円 | |
25ヵ月目以降 | 4,950円 |
契約端末が「Speed Wi-Fi 5G X12」「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」の場合の解約金は下記表を参考にしてください。
契約端末 | 解約金(税込) |
---|---|
Speed Wi-Fi 5G X12 Speed Wi-Fi HOME 5G L13 | 4,500円 + (1,660円×契約残月数分) |
2024年7月8日以降に契約した場合の解約金
2024年7月8日以降に契約した場合、解約金の仕組みがシンプルになりました。
端末購入プランは、解約金はかかりませんが24か月未満で解約した場合のみ端末残積がかかるので注意しましょう。
端末レンタルプランは、返却処理手数料1,100円(税込)の支払いが発生します。
契約プラン | 解約金(税込) |
---|---|
端末購入プラン | ※24ヶ月未満で解約の場合のみ 契約残月数分の端末割賦代金1,155円×(24か月-利用月数) |
端末レンタルプラン | 返却処理手数料1,100円 |
④支払いはクレジットカードのみ対応
5G CONNECTの支払方法はクレジットカードの1種類のみです。
WiMAXプロバイダのなかには、クレジットカードと口座振替の2種類に対応しているところもあるため、支払方法に選択肢を求める人には向いていません。
しかし、対応ブランドが多いため、クレジットカードを所持している人であれば比較的利用しやすいでしょう。
- VISA
- JCB
- Mastercard
- AMERICAN EXPRESS
- DinersClub
⑤端末レンタルプランの場合解約時に端末を返却する必要がある
5G CONNECTの端末レンタルプランの場合、レンタル商品のため解約時に端末を返却する必要があります。
また、解約時は端末本体の他に、以下もセットで返却しなければいけません。
- 化粧箱
- 説明書
- SIMピンなど
基本的に端末が届いたときに付属していたものが返却対象のものです。
なお、返却物が不足していたり過度な破損があったりする場合は、端末損害金が発生する可能性があります。
利用時は返済時のことも考慮し、丁寧に扱いましょう。
5G CONNECTはこんな人におすすめ!
5G CONNECTは、利用するメリットも多いですがデメリットもあるため、誰にでも向いているわけではありません。
本記事で紹介したメリットとデメリットを参考に、向いている人の特徴をまとめると以下のとおりです。
- トライアルを利用して5G CONNECTを体験したい人
- 月額費用を減らしたい人
- できるだけ早めに端末を手元に欲しい人
もし、向いている人の特徴に当てはまらない場合は、5G CONNECTに似たサービスを提供しているところを探しましょう。
本記事では、5G CONNECTを含めて5つのサービスを比較しています。
ぜひ「【最安値は?】5G CONNECTと他社WiMAXプロバイダを徹底比較!」も確認してみましょう。
【気になる方は必見】5G CONNECTには1ヶ月のお試しモニターが利用できる!
5G CONNECTには、本契約に進む前にお試しで利用できる「1ヶ月お試しモニター」があります。
初期事務手数料3,300円(税込)と月額料金4,800円(税込)が返金されるため、お得に5G CONNECTを試すことが可能です。
また、最短即日発送してくれるため、できるだけ早めに試したい人にもおすすめです。
自分が住んでいるエリアで問題なく利用できるか確認したうえで本契約に進めるため、5G CONNECTを利用するか悩んでいる人は、ぜひ利用しましょう。
キャンペーン内容 | 初期事務手数料3,300円(税込)と月額料金4,800円(税込)が返金 |
---|---|
対象 | 5G CONNECTの注文が初めての人 最新端末購入プランでのご購入であること |
適用条件 | 契約日初日から30日以内に解約手続きをする |
対象期間 | 30日間 |
注意点 | 30日以内に端末を返送する モニター期間中の回線使用容量が50GBを超えると対象外になる 付属品の不足や汚破損がある場合は追加費用が発生する |
【画像付き】5G CONNECTの申し込みから利用開始までの手順は3ステップ
初めて利用する場合、利用開始までの手順がわからず利用を躊躇ってしまう人もいるでしょう。
5G CONNECTは、申し込みが完了すれば端末が届くのを待つだけのため、流れを理解すれば比較的難しくはありません。
ここでは、利用開始までの手順について、以下の3ステップを紹介します。
①Webサイトから申し込む
出典:5G CONNECT
最初に5G CONNECTのWebサイトにアクセスします。
次に中央にある「5G CONNECTを申し込む」をクリックすると、上記画像のような申し込みページに遷移します。
ページに遷移できたら以下5つの情報を正確に入力しましょう。
- 利用したいプランを選択
- 利用したい端末を選択
- オプションと配送方法を選択
- お客様情報を入力
- クレジットカードの情報を入力
最後に入力内容を確認して、問題がなければ申し込みは完了です。
②最短即日で端末が発送される
申し込みが完了すると、最短即日で端末が発送されます。
もし、即日対応を希望する場合は、平日の正午(12時)までに申し込みを完了させなければいけません。
申し込みはスムーズに進めば10分程度で完了しますが、時間がかかったときのことも考慮し、余裕を持って手続きするのがおすすめです。
なお、端末の配送日時はお住まいの地域によって異なるため、早くても1〜3日程度かかることを考慮して申し込みしましょう。
③電源を入れて接続する
端末が自宅に届いたら、電源を入れて接続しましょう。
端末の細かい初期設定は、利用する端末ごとに異なります。
詳細は以下の公式サイトで確認可能です。
なお、初期不良により端末が故障している場合は、注文から満12ヵ月以内であれば無料で交換してもらうことが可能です。
交換が必要な場合は「【5G CONNECT】お問い合わせフォーム」から問い合わせしましょう。
【解約できない?】5G CONNECTの解約方法と注意点
実際に5G CONNECTを検討する際に、自分が予想していたものと違った場合に解約ができるのか不安に思う人もいるでしょう。
もし、スムーズに解約できなかった場合、利用期間が伸びてしまい余計に費用が発生するかもしれません。
解約時の懸念点を解消し、安心して利用するためにも、申し込み前に以下の2点を確認しましょう。
5G CONNECTの解約方法
解約する機会は何度もあるわけではないため、手順がわからない人もいるでしょう。
実際に端末を返送する際は時間もかかるため、余裕を持って解約手続きをする必要があります。
スムーズに手続きを進めるためにも、以下の3ステップを紹介します。
①解約申請フォームを入力する
まず、解約申請フォームのページにアクセスしましょう。
解約申請フォームへのアクセスの手順は以下のとおりです。
- 5G CONNECTのWebサイトにある「お問い合わせ」をクリックする
- 問い合わせ内容から「解約について」をクリックする
- 「解約申請のご案内はこちら」のURLをクリックする
- 解約案内ページにある「5G CONNECTの解約申請フォームはこちら」をクリックする
ページにアクセスできたら、指示にしたがって必要な情報を入力して送信しましょう。
②返送先住所の案内メールが届く
解約申請フォームでの手続きが完了すると、解約申請時に入力したメールへ返送先住所に関する案内メールが届きます。
返信内容の指示にしたがって端末や付属品を返送する準備を始めましょう。
なお、解約申請時に正しいメールアドレスを入力したのにも関わらず案内メールが届かない場合もあります。
その場合は、迷惑メールに届いている可能性があるため確認してみてください。
③端末・付属品を返送する(端末レンタルプランの場合)
端末と付属品の準備が整ったら、案内メールの指示にしたがって返送しましょう。
もし、端末を返却しなかった場合、端末代金として39,840〜49,500円(税込)を請求されるため注意が必要です。
なお、端末と付属品のなかで不足がある場合も追加費用が発生します。
【要注意】5G CONNECTの解約時の注意点
解約手続きをするときは、いくつか注意点があります。
もし、注意点を理解せずに手続きを進めてしまうと、想定していなかった費用が発生する場合や返却までに時間がかかるかもしれません。
解約手続きを始める前に抑えておくべき注意点として、以下の3点を紹介します。
①端末返送時の送料を負担する必要がある
端末を返送するときに発生する送料は利用者が負担しなければいけません。
そのため解約時は、解約金と合わせて送料を確保しておきましょう。
特に、2年契約プラン(レンタル)を24ヵ月目で解約する人は解約金が発生しないことから、送料の存在を忘れてしまう可能性があるため注意が必要です。(※2024年7月7日以前に契約した方)
②解約申請フォームの締め日に注意
5G CONNECTを解約するときは、解約申請フォームの締め日に注意する必要があります。
基本的にどのプランでも、解約申請フォームの締め日は毎月20日となります。
20日以降に手続きする場合は、翌月の解約となるため注意しましょう。
ただし、30日間お試しモニター対象の場合は、通常の解約申請フォームの締め日とは異なります。
30日間お試しモニター対象の場合は、契約書にある契約日を基準にして30日以内に解約手続きが必要です。
③違約金が発生する場合がある
5G CONNECTを解約する際に、それぞれのプランで違約金が発生する場合があります。
解約する際に、自分が契約しているプランはどれだけの解約金がかかるのか確認しておきましょう。
なお、30日間モニターは解約金なしですが、返却処理手数料1,100円(税込)がかかるため注意しましょう。
契約した年月日によって解約金が異なるため、下記を参考にしてください。
【2024年7月7日以前に契約した場合】
利用プラン | 解約金(税込) | |
---|---|---|
縛りなしプラン | Galaxy/L11/L12 | 4,400円 (満3ヵ月、契約期間なしオプション適用で解約すると返却処理手数料1,100円かかる) |
X12/L13 | 4,500円 (満3ヵ月、契約期間なしオプション適用で解約すると返却処理手数料1,100円かかる) | |
2年契約プラン | レンタル | 1ヵ月目~15ヵ月目:4,727円 16ヵ月目~23ヵ月目:4,298円 24ヵ月目のご解約:0円 25ヵ月目以降:4,950円 (契約期間2年の更新後は自動で縛りなしプランに移行する) |
割賦販売 | 一律4,500円 (2年未満で解約すると契約残月数分の端末割賦代金が請求される) |
【2024年7月8日以降に契約した場合】
契約プラン | 解約金(税込) |
---|---|
端末購入プラン | ※24ヶ月未満で解約の場合のみ 契約残月数分の端末割賦代金1,155円×(24か月-利用月数) |
端末レンタルプラン | 返却処理手数料1,100円 |
【最安値は?】5G CONNECTと他社WiMAXプロバイダを徹底比較!
WiMAXは端末の性能がどこも同じのため、プロバイダを選ぶ際は月額料金やキャンペーンに注目して比較する必要があります。
ここでは、5G CONNECTを含めてWiMAXのプロバイダ4社を紹介します。
以下に、月額料金やキャンペーンなどの詳細をまとめた表を掲載しているため、利用目的に応じて自分に合ったサービスを探してみましょう。
プランの種類 | 実質月額料金(税込) | キャンペーン・キャッシュバック |
---|---|---|
5G CONNECT (最新端末購入プラン) | 4,225円 | 5か月分月額料金無料(24,000円) 初月お試しキャンペーン 端末代金実質無料 |
GMOとくとくBB WiMAX | 3,845円 | 全員12,000円キャッシュバック 他社違約金最大40,000円まで負担 |
BIGLOBE WiMAX | 4,188円 | 全員対象11,500円キャッシュバック |
カシモWiMAX | 4,815円 | 他社からの乗り換えで20,000円プレゼント (Amazonギフト券) |
Broad WiMAX | 4,667円 | 他社違約金最大19,000円まで負担 |
※36ヶ月の合計費用にて実質月額を算出
※端末残債も含めて算出。
5G CONNECTについてよくある質問
5G CONNECTには、本記事で解説した内容以外にもさまざまな質問が集まっています。
なかには、サービスの利用を検討する段階で把握すべき内容も含まれています。
そのため、5G CONNECTの基本情報と合わせてよくある質問の内容も確認しておくのがおすすめです。
ここでは、5G CONNECTについてよくある質問を5つ解説します。
①プラスエリアモードとは?
プラスエリアモードとは、WiMAX+5Gで利用できる電波を拡張するオプションのことです。
スタンダードモードよりも広範囲で高速通信サービスを利用したい人に向いています。
②通信量の確認方法は?
モバイルルーターの場合は専用アプリ「NEC WiMAX +5G Tool」、ホームルーターの場合は「Speed Wi-Fi HOME 設定ツール」で確認できます。
どちらもスマートフォンから確認可能です。
③対応エリアの確認方法は?
対応エリアは、5G CONNECTのWebサイトから確認できます。
スタンダードモードとプラスエリアモードのどちらも確認可能です。
④端末に充電器は付く?
ホームルーターにはACアダプターが付いています。
ただし、モバイルルーターの場合は充電ケーブルやACアダプターが付いていないため、自分で用意しなければいけません。
⑤解約方法は?
5G CONNECTを解約するときは、解約申請フォームから手続きをします。
なお、解約申請フォームは「5G CONNECT解約案内ページ」から進むことが可能です。
まとめ
本記事は、5G CONNECTの評判と口コミをもとに、メリット・デメリット、申し込みの手順などに注目して解説しました。
5G CONNECTは、端末のスペックこそ他のWiMAXプロバイダと変わりませんが、お試し期間や月額費用を減らせる点などに定評があります。
しかし、WIMAXのなかで最安値ではない点やお試し期間の利用条件が設定されているなど、利用時の注意点があるのも事実です。
そのため、自分がWi-Fi通信サービスに求めることを5G CONNECTでかなえられるか考えたうえで、利用するか判断しましょう。
ぜひ、本記事を参考に自分に適したサービスを選んでください。