Amazonプライム家族会員の登録・共有方法や注意点を解説!

当ページのリンクには一部PRを含みます。

アマゾンプライム(Amazon Prime)には家族会員という制度があります。

本記事では、その家族会員制度で何ができるのかを知りたい方向けに、特典の内容や登録方法、共有の手順、注意すべきポイントから、よくある疑問まで解説します。

また、プライムビデオやプライムミュージックが家族と共有できるのかという点についても説明するので、家族会員制度を利用する際は是非参考にしてください。

Amazonでお得!

まだAmazonプライム会員ではない方】
新規入会で30日間無料体験!
なら映画・ドラマ・アニメなどの作品が見放題!

すでにAmazonプライム会員の方】

目次

アマゾンプライム(Amazon Prime)の家族会員とは?

アマゾンプライム(Amazon Prime)は、Amazonが提供している会員制サービスです。さまざまな特典のある制度ですが、実は特典の一部を家族に共有できます。

アマゾンプライムの家族会員とは、プライム会員の同居家族に特定の特典を共有できるサービスのことです。

紐付けられるアカウントは、本会員と同居している家族2名までです。

すべての特典を共有できるわけではありませんが、Amazonのショッピング関連の特典は概ね共有できるというのが大きなポイントです。

アマゾンプライムの家族会員登録によってできること

アマゾンプライム家族会員になると、基本的には本会員と同じ特典を楽しめます。

ただし、エンターテイメント関連の特典は除かれますので、その点には注意してください。

お急ぎ便・お届け日時指定便が無料になる

お急ぎ便やお届け日時指定便が無料になる特典は、日常的にAmazonで買い物をする人にとっては特に有用です。

お急ぎ便とは、購入した物が最短翌日に届くサービスです。

通常、お急ぎ便を利用すると1回510円~550円の費用が発生しますが、プライム会員およびその家族会員になれば無料で利用可能です。(費用は地域によって異なります)

また、お届け日時指定便も無料で利用できます。

お届け日時指定便とは、注文した商品が届く日時を指定できる配送オプションです。
忙しい人や日中に家を留守にしがちな人には非常に便利なサービスですが、こちらも非会員であればお急ぎ便と同様の費用がかかってしまいます。

特別取扱商品の取扱手数料が無料になる

特別取扱商品の手数料は、重量が重い商品やサイズが大きな商品など、配送の際に特別な取り扱いを要する商品に対して適用されます。

こうした商品を購入する際には通常、配送料とは別に取扱手数料が発生します。

しかし、プライム会員およびその家族会員になるとこの手数料が無料になります。
家電や家具などの大きな商品を購入する際には非常に便利なサービスです。

プライム会員限定の先行タイムセールが利用できる

Amazonでは定期的にタイムセールが行われ、その中でもプライム会員だけが参加できる先行タイムセールがあります。

このセールでは、プライム会員は商品をよりお得な価格で購入することが可能となります。

また、ポイントが加算されるなど、さらなる特典もあるため、賢く利用すれば節約にもつながります。

このプライム会員限定で行われる先行タイムセールは、家族会員でも利用可能です。
先行タイムセールでは、定期的に必要な日用品や、ガジェット類がよくセールになっているので、こうした物を買いたい場合にはお得なサービスです。

Amazonフレッシュや提携のネットスーパーが利用できる

Amazonフレッシュは、生鮮食品や生活必需品を最短2時間で自宅に届けてくれるというサービスです。Amazonフレッシュと提携ネットスーパー(成城石井、バロー、ライフ)があり、それぞれ対象地域のプライム会員が利用可能となっています。

このサービスを利用することで、重たい飲料水や日用品、さらには新鮮な野菜や肉などを自宅まで届けてもらえます。

特に生鮮食品は、注文すればその日のうちに配送されるため、新鮮さを保ったままの食材を自宅ですぐに手に入れられて便利です。

ただし、このサービスは大都市部のみで利用可能となっていますので、ご利用の際は事前に確認してください。

なお、1回あたりの最低注文金額はAmazonフレッシュで4,000円以上、提携ネットスーパーで2,000円以上となっています。

2時間ごとにお届け時間が指定できるので、忙しい人でも安心して頼めます。

また、一部の地域においては、追加配送料を支払うことで、1時間単位で到着時間を指定可能です。

アマゾンプライムの家族会員を設定するうえでの注意点

アマゾンプライムの家族会員は、プライムビデオやプライムミュージックを利用できない、Student会員や以前あったファミリー会員とは内容が異なるといった、知っておくべき注意点がいくつかあります。

予想外のトラブルを避けるためにも、会員登録をする前に把握しておくことが重要です。

家族会員は、プライムビデオを利用できない

プライムビデオは、映画やドラマなど、数多くのエンターテイメントコンテンツを視聴できるAmazonの動画配信サービスです。

特に近年は、オリジナル作品も多く制作され、その質の高さから多くのユーザーに愛されています。

アマゾンプライム会員限定の特典であり、会員登録すればその幅広いコンテンツをすべて視聴できます。

しかし、家族会員はプライムビデオの視聴ができません。

映画やドラマを家族で共有したいと考えている人にとっては、大きなネックとなるかもしれません。

しかし、本会員のアカウントでプライムビデオにログインし、家族のユーザープロフィールを作成することで、家族でアカウントを共有可能です。

ユーザープロフィールを設定すると、Amazonアカウントにつき最大6つまでプロフィールを利用できます。

各プロフィールは、コンテンツの購入ができず、12歳以下を対象にしたコンテンツだけが表示される「子ども用プロフィール」にも設定可能です。

子どもが居る家族でプライムビデオを共有して利用する際には安心できるサービスです。

また、プロフィールごとにウォッチリストを作成できるので、自分の観たいものを選んで保存しておくと便利です。

ただし、別のユーザープロフィールを作成したとしても、同じアカウントを共有しているかたちになるため、全員がそれぞれの視聴履歴を閲覧可能な点には注意が必要です。

また、ひとつのアマゾンアカウントで、同時ログイン、同時視聴ができるのは3台までとなっています。

家族会員は、プライムミュージックを利用できない

プライムミュージックとは、1億曲以上の楽曲を聴き放題で楽しめるプライム会員用の音楽配信サービスです。

自宅でのリラクゼーションタイムや、通勤通学中のBGMとして、多くのユーザーに活用されています。

このプライムミュージックも家族会員では利用できません。

もし、プライムミュージックで音楽を共有したい場合は、本会員のアカウントで聴くことになります。

なお、プライムミュージックには無料プランも存在しており、それを利用するという方法もありますが、こちらは利用できる楽曲数が限定されています。

Prime Student会員は、家族会員を追加できない

アマゾンプライムには、学生向けのプラン「Prime Student」も用意されています。

Prime Studentは、月額250円、年額だと2,450円でプライム会員と同じようなサービスを受けられる学生用のサービスです。

お急ぎ便や日時指定便を無料で利用できるほか、プライムビデオやプライムミュージックも利用可能です。

また、本を3冊以上同時に購入すると、注文金額の最大10%がポイント還元されます。
本だけでなく文房具やノート、PC用ソフトウェアなどの対象製品も割引が適用されます。

6カ月の無料体験も用意されているので、まずは試してみるだけでもお得なプランです。
しかし、このPrime Student会員は家族会員を追加できないので、特典を享受するためには本会員としての登録が必須です。

そのため、学生である家族を家族会員にしたい場合は、利用したいサービスによって、Prime Studentかアマゾンプライムの家族会員かを選ぶ必要があります。

Prime Studentは、プライムビデオやプライムミュージックの特典もついているので、もしこれらのサービスを自由に使いたいのであれば、Prime Studentを選ぶのがおすすめです。

特に、プライムビデオの視聴履歴を家族と共有したくない場合には、Prime Studentの方がよいと考えられます。

以前存在した「Amazonファミリー」とは別

以前は、子育て世帯に向けた「Amazonファミリー」という似た名前のサービスが存在しましたが、こちらは現在のアマゾンプライム家族会員とはまったく異なるサービスです。

かつてのAmazonファミリーは、特に乳幼児の居る家庭を対象とし、おむつやベビーフード、玩具などの商品をお得に購入できるというプログラムでした。

しかし、Amazonファミリーは現在、「子育て応援セール・キャンペーン」に名称が変更されており、家族会員とは別のサービスとなっています。

アマゾンプライムの家族会員に登録する方法

ここからは、家族会員として登録する方法を具体的に解説します。

登録方法は非常にシンプルなので、以下のステップを追っていけば誰でも簡単に設定できます。

1. 本会員がアマゾンプライムにログインする

まず、本会員の方が、アマゾンプライムにログインします。

このとき、スマートフォンのアプリでは家族会員の登録ができないため、必ずPCから操作するか、スマートフォンのブラウザで「PC版サイト」を開きましょう。

AmazonのウェブサイトはモバイルとPCで表示される内容が少々異なるため、注意が必要です。

2. 家族会員になる人に、登録案内を送る

次に、本会員がログインしたアマゾンプライムのトップページ上部にある「アカウント&リスト」をクリックします。

そこから「プライム」を選択し、プライムの詳細ページに移動します。

この詳細ページの左下に「プライム特典を共有する」という項目がありますので、これをクリックします。

そして、家族会員にしたい人の名前とメールアドレスを入力して、「登録案内を送る」というボタンをクリックします。

これで、家族会員になる人に登録案内のメールがAmazonから送信されます。
メールには登録の手順が詳しく書かれていますので、その指示に従ってください。

3. メールに記載されたURLをクリックする

最後に、家族会員になる人が受け取ったメールに記載されたURLをクリックします。

Amazonのサイトにログインして移動すれば「家族会員に無料で登録する」というボタンが表示されるので、画面の指示に従って設定を進めていきましょう。

これで家族会員の登録は完了です。

アマゾンプライムの家族会員登録を解除する方法

アマゾンプライムの家族会員は同居する家族2名までとなっています。

そのため、時には登録メンバーを入れ替えたい場合があるかもしれません。

家族会員を削除したり変更したりする場合は、前述した「プライム特典を共有する」の画面から行います。

このページにアクセスすると、すでに登録済みの家族会員が表示されているので、そこから削除することで家族会員を解除可能です。

具体的には、家族会員の名前にチェックを入れ、「取り消す」ボタンを押します。
すると、「Amazon Prime会員資格を共有していた方を除外しました」という旨のメッセージが表示され、家族会員だった人の名前が消えていることが確認できます。

また、削除が無事に完了すると、本会員のメールアドレスにも削除完了通知のメールも届きます。

注意すべき点として、この解除の設定は、本会員のアカウントしか行えません。

家族会員側が自主的に解除はできないので、必ず本会員に依頼して設定を解除してもらう必要があります。

アマゾンプライムの家族会員について、よくある質問

家族会員登録ができない時はどうすればいい?

本会員と同じ端末から登録作業を行おうとすると、登録ができないことがあるので注意が必要です。
本会員とは異なるデバイスで家族会員の登録作業を行うと解決することが多いです。

また、Amazonからの登録メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダを確認してみてください。
場合によっては、メールがそのフォルダに振り分けられてしまっていることがあります。

プライムビデオの家族共有の仕方は?

プライムビデオの家族共有は、本会員が家族の端末からログインすることで可能になります。

ユーザープロフィールを最大6つまで登録でき、それぞれが視聴可能です。

ただし、同時ログイン、同時視聴ができるのは最大3台までとなっていることを覚えておきましょう。

ユーザープロフィールを分けておけば、ウォッチリストが混ざることはありません。

ただし、同じアカウントでログインしているため、家族には視聴履歴が見える状態になります。

先述したように、プライムビデオを子どもと共有する場合は、コンテンツ制限をあらかじめかけておくことが可能です。

有料レンタルの動画は表示させないようにしたり、対象年齢以上の動画は観られないように設定できたりします。

プライムビデオには子ども向けのコンテンツも多数ありますが、子どもに見せたくないような動画を観ていたり、勝手に課金してしまったりというトラブルが起こる可能性もゼロではありません。

コンテンツ制限を設けて視聴内容を適切に管理しましょう。

Amazon Music Unlimitedのファミリープランとはどう違う?

プライム会員が利用することのできるプライムミュージックには、そもそも家族共有の機能がありません。

一方で、Amazon Music Unlimitedには家族で共有するためのファミリープランが設定されており、この点が大きな違いです。

ファミリープランを利用すれば、家族全員で音楽を楽しむことが可能となります。
このプランはプライム会員であれば月額1,680円(年間契約の場合は年額16,800円)で利用できます。

また、ひとつのアカウントを共有するのではなく各自がそれぞれのアカウントを使用するため、マイリストや個人のプレイリストが共有されることはありません。

アマゾンプライムの家族共有は何人までできる?

アマゾンプライムの家族会員制度では、本会員1名と同居する家族2名、合計3名が家族会員として特典を共有可能です。

規約上、同居している家族のみが登録可能となっているので注意しましょう。

アマゾンプライムの共有は、同居の家族以外と共有できる?

現在のところ、同居していない家族や、同居しているけれど家族以外である人とは共有できません。

これは、サービスの適正利用を保つための規定となっています。
そのため、友人や知人との共有は基本的には避けるべきと考えられます。

アマゾンプライムの家族会員の会費はいくら?

アマゾンプライムの家族会員には特別な登録料や会費、追加料金は発生しません。

家族会員になるために必要な費用は、本会員が支払う料金のみです。

プライム会員の料金は、月額払いの場合なら毎月600円、年額払いの場合は年額5,900円となります。

家族会員の場合、購入履歴がバレる?

アマゾンプライムの家族会員制度では、アカウントごとに購入が行われます。

そのため、家族に購入履歴がバレることは基本的にありません。支払いもそれぞれ別々に行えます。

ただし、子どもに使わせるためなどの目的で、家族会員ではなく本会員のアカウント自体を共有した場合は、当然購入履歴も見られるので注意しましょう。

また、先述したようにプライムビデオに関しては、ユーザープロフィールは別でもアカウントは共有されているため、視聴履歴も見られる可能性があります。

加えて、プライムビデオを共有するためにアカウント自体を共有した際に、ショッピングの購入履歴を見られてしまう恐れもあります。

アマゾンプライムの家族会員機能は非常に便利ですが、それぞれの特性とルールを理解したうえで利用することが大切です。

特に、視聴履歴の共有については注意深く扱うことをおすすめします。

まとめ

アマゾンプライムの家族会員は、本会員と同じようにさまざまな特典を享受できるお得な制度です。

特に、お急ぎ便の配送料が無料になったり、プライム会員対象の先行タイムセールへ参加できたりすることなどは人気の高い特典内容です。

利用する際は、登録方法、登録できない場合の対処法、プライムビデオやプライムミュージックの共有方法、利用履歴の可視性について注意しつつ、家族会員制度を最大限活用してください。

目次