アニメ見放題の動画配信サービス15社!無料で見れるおすすめのサブスクも

当ページのリンクには一部PRを含みます。

月額500円〜1,000円前後で好きなアニメをいつでもどこでも視聴できる「アニメ見放題の動画配信サービス」。仕事や学校でアニメをリアルタイムで観られない人や、平日の夜や休日に至福のアニメタイムを楽しみたい方におすすめのサービスです。

しかし、アニメ見放題の動画配信サービスは数十社以上のサービスが展開されているので、「どれを選べばいいのか分からない」「自分に合うサービスはどれ?」と困っている人も多いでしょう。

この記事では、おすすめのアニメ見放題動画配信サービス15社を徹底比較して、ランキング形式で紹介します。

併せてアニメ見放題の動画配信サービスの選び方や、完全無料で見れるサービスもまとめたので、自分にぴったりなアニメ見放題サイトを見つけることができるでしょう。

目次

アニメ見放題の動画配信サービスの選び方

アニメ見放題の動画配信サービスは、数十社以上のサービスが展開されているので、どれを選ぶべきか迷ってしまう人も多いでしょう。ここでは、アニメが見放題の動画配信サービス選びを失敗しないために、押さえておくべき6つのポイントを紹介します。

① 月額料金と配信本数のコスパで選ぶ

アニメ見放題の動画配信サービスを選ぶ際は、月額料金と配信本数のコスパをチェックしましょう。例えば、月々500円で価格は魅力的でも、配信本数が非常に少なければ満足できません。

十分な配信本数を取り揃えており、なおかつリーズナブルな価格設定で提供しているサービスを選ぶと良いでしょう。

そのなかでも、「アニメ特化型」と「総合型」のタイプに分かれているので、アニメ見放題の動画配信サービスに求めるものを考えたうえで検討してみてください。

タイプサービス名特徴
アニメ特化型

アニメ放題
アニメ中心
総合型

幅広いエンタメが充実

② 好きなアニメが配信されているサイトを選ぶ

アニメ見放題の動画配信サービスは、サービスによって配信中の作品が異なるので、「見たい作品が配信されているか」を確認しなければなりません。

なかには、動画配信サービスに登録した後で、「○○を視聴したくて登録したのに、配信されていなかった」という残念な声も散見されます。

見たい作品が明確に決まっている人は、気になるサービスの公式サイトを開いて、作品名を検索してみてください。

の公式サイトを例に挙げると、右上に検索窓が設置されているので、そちらに見たい作品名を入力します。すると、取り扱い件数が表示されるので、より多いものを選ぶと良いでしょう。

(参考:

③ 子どもと一緒に見るなら安全性を重視して選ぶ

子どもと一緒に楽しみたい場合は、安全面の機能が充実しているかをチェックしましょう。

また、子どもが見たい番組やコンテンツが配信されているかも確認したうえで選択するべきです。おもに、下記のような内容をチェックしておけば、安心して子どもとアニメ配信サイトを楽しめます。

子どもと一緒に見る場合のチェックポイント
  • 子どもが見たい番組やコンテンツが配信されているか
  • 1話から最終話まで視聴できるか
  • 視聴制限がかけられるか

一口に「視聴制限」といっても、年齢制限やキッズプロフィール、PINコードによる視聴制限、視聴時間制限などがあります。

年齢によって制限したい項目が異なるかと思うので、お子さまの年齢や家庭でのルールに沿って楽しく視聴できそうなサイトを選ぶことが大切です。

④ アニメ以外も視聴したいなら総合型サービスを選ぶ

アニメ以外にも、映画・ドラマなど幅広いジャンルの動画を視聴したい場合は、総合型サービスを選びましょう。

アニメ特化型のサブスクだと、見放題配信本数が5,000本程度のサービスが多い印象ですが、総合型サービスなら100,000~300,000本ほど配信されているものもあります。

サービス名配信本数
31万本以上
18万本以上
17万本以上
10万本以上

⑤ 無料お試し期間のあるアニメ見放題動画配信サービスを選ぶ

多くのアニメ見放題動画配信サービスでは、初回登録者を対象として、無料お試し期間を設けています。

サービス名無料お試し期間
30日間
31日間
31日間
2週間
なし
30日
アニメ放題1ヶ月

、アニメ放題などは、約1ヶ月間の無料お試し期間があるので、十分に体験したうえで、サービスを引き続き利用するか決断できます。

なお、無料お試し期間内に解約手続きをすれば、1円も発生することなく、気軽にお試しできるので積極的に活用しましょう。

ただし、無料お試し期間を1日でも超過してしまうと、翌月分の料金が請求されるので、使ってみて合わないと感じたら、早めに解約手続きを進めるのが安心です。

【比較表】アニメ見放題の動画配信サービスおすすめ人気ランキング15選!

おすすめのサービス15社を比較して、ランキング形式で紹介します。

サービス名アニメ配信本数月額料金
(税込)
無料お試し期間


17万作品以上550円30日間
3ヶ月間550ptプレゼント


10万本以上1,026円


アニメ見放題作品:5,200本以上
アニメレンタル作品:360本以上
2,189円31日間


非公開広告つきスタンダード:790円
スタンダード:1,490円
プレミアム:1,980円


非公開960円14日間


非公開スタンダード:990円
プレミアム:1,320円


5,500本以上550円31日間


非公開フリープラン:無料
プレミアムプラン:990円
31日間


非公開600円30日間


非公開548円30日間


非公開
500コース:550円
1000コース:1,100円
1780コース:1,958円
30日間
アニメ放題

公式サイト
4,600本以上440円1か月


35万本(DVD)
25万本(CD)
都度課金プラン:0円
定額レンタル4プラン:1,026円
定額レンタル8プラン:2,052円
最大30日間
バンダイチャンネル
バンダイチャンネル_ロゴ
公式サイト
2,666本1,100円1か月


1万本以上月額プラン:990円月額プラン(プレミアム):1,650円

1. DMM TV|ワンコイン価格で17万本以上の作品が見放題

(参考:

DMM TVのおすすめPOINT!
  • アニメ配信数が圧倒的に多い!業界最大級のアニメ見放題サイト
  • ワンコイン価格でコスパが良い
  • 30日間無料で試せる+3ヶ月間550ptもらえる

は、アニメ・エンタメ・オリジナル作品などを17万本以上配信している動画配信サービスです。公式サイトによると、アニメ配信数は5,400作品以上有しており、業界最大級と明記されています。

話題の新作アニメからアニソンライブ、2.5次元舞台まで豊富に取り扱っているので、アニメ好きには大満足のサービスだと言えるでしょう。

幅広いジャンルのコンテンツを、月額550円(税込)というリーズナブルな価格で利用できる点が最大の魅力です。

今なら、初回登録者限定で30日間無料体験+最大3ヶ月550pt付与されるため、実質的に4ヶ月間無料で利用できます。

作品数170,000作品以上
月額料金
(税込)
550円
無料
お試し期間
30日間
3ヶ月間550ptプレゼント
同時視聴最大4台
ダウンロード機能
対応デバイスiOS
Android
Amazon Fire TV
Android TVPCPS5
対応画質4K/フルHD/HD/SD
配信中の
主な新作アニメ
お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件
ブルーロック
虚構推理 Season2
チェンソーマン
進撃の巨人
SPY×FAMILY
支払方法クレジットカード
DMMポイント
キャリア決済
運営会社合同会社DMM.com

2. Hulu|薬屋のひとりごと・葬送のフリーレンも見放題

(参考:

HuluのおすすめPOINT!
  • 100,000本以上の映画・ドラマ・アニメ・バラエティを視聴し放題
  • 有名作品や過去の人気作品まで豊富なラインナップ
  • 日テレ系のアニメが豊富

は、100,000本以上の映画・ドラマ・アニメ・バラエティを楽しめる総合型の動画配信サービスです。

鬼滅の刃や キングダム、 呪術廻戦、SPY×FAMILYなどの人気作品も見放題の対象に含まれるので、話題の作品を網羅的にチェックしたい方におすすめです。また、都度課金できる「Huluストア」では、劇場公開から間もない最新映画をレンタルできる点も魅力だと言えるでしょう。

の月額料金は、1,026円(税込)ですが、iTunes Store決済の場合のみ1,050円(税込)と24円割高になるため注意が必要です。

は、大株主のウォルト・ディズニー・カンパニーをはじめとして有名テレビ局、映画会社が共同設立しているため、提供できる作品数が圧倒的に多いことが特徴です。

無料お試し期間が設けられていない点は残念ですが、月額1,026円(税込)でさまざまなジャンルをバランス良く視聴したい方に向いています。

作品数100,000本以上
月額料金
(税込)
1,026円
無料
お試し期間
同時視聴
ダウンロード機能
対応デバイスPC
iOS
Android
Amazon Fire タブレット
Panasonic テレビ
PIXELA テレビなど
対応画質4K UHD/最高画質/高画質
中画質低画質/最低画質/通信節約
配信中の
主な新作アニメ
君と世界が終わる日に
神様のえこひいき
鬼滅の刃
キングダム ·
呪術廻戦
支払方法クレジットカード
キャリア決済
QRコード決済
Huluチケット
itunes store/google play決済
Amazonアプリ内決済
ケーブルテレビ決済
運営会社HJホールディングス株式会社

について、もっと詳しく知りたい方はこちら!

3. U-NEXT|見放題作品数No.1!5,200本以上のアニメ作品が見放題

(参考:

U-NEXTのおすすめPOINT!
  • 5,200本以上の作品が見放題
  • 見放題と読み放題を両方とも楽しめる
  • 1ヶ月間の無料体験期間あり

は、⾒放題作品数No.1の動画配信サービスです。アニメ特化型ではないものの、見放題作品5,200本以上、レンタル作品360本以上取り扱っているので、業界トップクラスだと言えるでしょう。

月額料金は、2,189円(税込)と比較的高く設定されていますが、追加料金なしで雑誌を読み放題できたり、毎月1,200円分のポイントをもらえたりするので、総合的にみるとコスパの良いサービスです。

さらに、最大4つまでアカウント共有(視聴のプライバシーにも配慮)できるため、家族4人で使えば一人当たり500円で利用できる計算になります。

1ヶ月間無料でお試しできるので、U-NEXTのある便利な生活を一度体験してみてはいかがでしょうか。

作品数290,000本以上
アニメ見放題作品:5,200本以上
アニメレンタル作品:360本以上
月額料金(税込)2,189円
無料お試し期間31日間
同時視聴最⼤4台
ダウンロード機能
対応デバイスAndroid
Amazon Fire
IOS
PS5
PS4
PS4 Pro
PCなど
対応画質4K/フルHD/HD/SD
配信中の主な新作アニメホリミヤ -piece-
好きな子がめがねを忘れた
おかしな転生
支払方法クレジットカード
キャリア決済
楽天ペイ
AppStore経由
GooglePlay経由
ギフトカード
運営会社株式会社U-NEXT

4. Netflix|ここでしか観られないオリジナル作品・独占配信が豊富

NetflixのおすすめPOINT!
  • アニメ以外にも韓ドラや映画などを視聴できる
  • 3種類の料金プランから自由に選択できる
  • オリジナル作品が充実している

は、受賞歴のあるドラマや映画、アニメ、ドキュメンタリーなどの幅広いコンテンツを配信する動画配信サービスです。

独占配信のラインナップが充実しているうえに、ハイクオリティなオリジナル作品や定番作品も豊富なので、満足できるボリューム感だと言えるでしょう。

の料金は、広告の有無や画質、解像度、ダウンロード機能によって異なる3種類のプランが用意されているので、自分のこだわりや予算にあわせたプランを選択できることも魅力の1つです。

また、子ども専用のプロフィールを作成でき、保護者が視聴を管理したり、特定作品のブロックや年齢制限などを設定したりできるため、家族で安心して楽しめます。

作品数非公開
月額料金
(税込)
広告つきスタンダード:790円
スタンダード:1,490円
プレミアム:1,980円
無料
お試し期間
同時視聴4台
ダウンロード機能
対応デバイススマートフォン
タブレット
パソコン
ストリーミングメディアプレーヤー
スマートテレビ
ゲーム機
セットトップボックス
ブルーレイプレーヤーなど
対応画質SD画質(480p)
HD/フルHD画質(720p/1080p)
UHD画質(2160p)
配信中の
主な新作アニメ
呪術廻戦
魔王学院の不適合者
GAMERA -Rebirth-
ポケモンコンシェルジュ
支払方法クレジットカード
デビットカード
プリペイドカード
Netflixプリペイドギフトカード
パートナー課金
(J:COM、KDDI、SoftBank)
スマホ決済(モバイルウォレット)
運営会社Netflix, Inc.

Netflixについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!

5. Abemaプレミアム|広告なしで見逃し視聴ができる

(参考:

AbemaプレミアムのおすすめPOINT!
  • 広告なしで見逃し視聴ができる
  • 麻雀や格闘などの番組も視聴できる
  • 14日間無料で利用できる

は、AbemaTVが運営する動画配信サービスです。アニメは、【推しの子】やクレオンしんちゃんなどの王道な作品が配信されており、加えてABEMAオリジナル番組や、日本独占配信の番組など、ABEMAでしか視聴できない作品ラインナップを揃えています。

簡単なアンケートに答えるだけで、好みに合った作品をおすすめに表示されるので、これまでに観たことのない作品に出会える可能性もあります。

初回登録から14日間は無料で利用でき、有効期限の24時間前までに解約手続きを済ませれば、料金が発生することなく解約できます。

作品数非公開
月額料金
(税込)
960円
無料
お試し期間
14日間
同時視聴2台
ダウンロード機能
対応デバイスブラウザ(パソコン)
ブラウザ(スマートフォン/タブレット)
Android スマートフォン
タブレット
iPhone/iPadFire
タブレット
テレビ
セットトップボックス
ゲーム機
対応画質フルHD/HD/SD
配信中の
主な新作アニメ
葬送のフリーレン
SPY×FAMILY Season2
呪術廻戦
わたしの幸せな結婚
支払方法クレジットカード
キャリア決済
GooglePlay経由
AppStore経由
運営会社株式会社AbemaTV

6. ディズニープラス|ディズニー・ピクサー・マーベルなどが見放題

ディズニープラスのおすすめPOINT!
  • ディズニー・ピクサー・マーベルなどが視聴し放題
  • ドコモ・J:COMユーザーは6ヶ月間無料
  • 秘蔵映像や裏話も限定公開されている

は、ディズニー公式が運営するアメリカ合衆国の動画配信サービスです。ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズ、ナショナル・ジオグラフィック、スターの6つのブランドで展開しています。

ディズニーの代表作はもちろんのこと、スタッフしか知らない裏話や秘蔵映像など、ここでしか観られない作品が豊富です。さらに、「呪術廻戦」や「進撃の巨人」、「東京リベンジャーズ」なども観ることができます。

ディズニープラスの料金は、月額990円(税込)〜と平均的な価格で提供されています。無料体験期間は設けていませんが、ドコモやJ:COM経由で契約すると、6ヶ月間無料で利用できるキャンペーンが適用されるので、ドコモ・J:COMユーザーは入会時に詳細をチェックしましょう。

作品数非公開
月額料金
(税込)
ディズニープラス スタンダード
月額:990円
年額:9,900円
ディズニープラス プレミアム
月額:1,320円
年額:13,200円
無料
お試し期間
同時視聴最大4台
ダウンロード機能
対応デバイスiOS
Android
Amazon Fireタブレット
(Fire OS 5.0以上)
PC
Amazon Fire TV
Apple TV 4Kなど
対応画質1080P Full HD/4K UHD & HDR
配信中の
主な新作アニメ
マイ・エレメント
カールじいさんのデート
ディズニーパークの裏側
サンタクローズ ザ・シリーズ シーズン2
「進撃の巨人」The Final Season 完結編(後編)
支払方法クレジットカード
PayPal
プリペイドカード
App Store決済
Google Play決済
Amazonアプリ内決済
キャリア決済
運営会社ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社

7. dアニメストア|月額550円(税込)で5,500本以上のアニメを見放題

(参考:

dアニメストアのおすすめPOINT!
  • 月額550円(税込)で5,500本以上の作品が視聴し放題
  • 連載アニメを連続再生できる機能が充実
  • アニソンフェスや声優ライブなどのコンテンツが豊富
  • 初回限定で1ヶ月無料

は、月額550円(税込)で5,500本以上の作品を視聴できるアニメ見放題サイトです。ドコモとドコモ・アニメストアが運営しているアニメ特化型のサービスなので、アニメ好きに向いています。

は、TV放送中のアニメが1話から最新話まで見放題できることも特徴です。ドコモユーザー以外(au・ソフトバンク・楽天など)でも利用することができ、タブレットやPCでは高画質で楽しめます。

また、「オープニングスキップ」や「連続再生」など、連載アニメを連続で視聴する際に役立つ機能が備えられています。

初回限定で1ヶ月間無料のトライアル期間が設けられているため、使用感や配信作品をチェックしましょう。

作品数5,500本以上
月額料金(税込)550円
無料お試し期間31日間
同時視聴
ダウンロード機能
対応デバイスAndroid
iOS
PCFire
TV
Stick
Android TV
popIn Aladdin
PS4
対応画質フルHD/HD/SD
支払方法クレジットカード
ドコモ ケータイ払い
運営会社株式会社ドコモ・アニメストア

8. Lemino|無料で楽しめるコンテンツが豊富

LeminoのおすすめPOINT!
  • 無料コンテンツが充実
  • 独占・先行配信やLIVE映像などのも視聴できる
  • アニメをストレスフリーで見れる機能が充実

(レミノ)は、NTTドコモが提供する定額制動画配信サービスです。「dTV」がリニューアルされて2023年3月からサービスの提供が開始されました。

無料で視聴できる(広告付き)「フリープラン」と、月額990円(税込)の「プレミアムプラン」の2種類から選択できます。

フリープランは、dアカウントの作成のみで作品のお気に入り追加やレビュー投稿、個別課金作品の購入なども可能です。

オープニングスキップや倍速再生などの機能が備わっているので、アニメを連続で視聴する際にもストレスフリーで楽しめるでしょう。

初月は31日間無料で試せるので、自分の好みのジャンルを視聴できるのか、使い勝手は良いのかを確認してみてください。

作品数非公開
月額料金
(税込)
無料(フリープラン)
990円(プレミアムプラン)
無料
お試し期間
31日間
同時視聴
ダウンロード機能
対応デバイスiOS
Android
PC
Android TV対応端末
(Chromecast、ドコモテレビターミナル、ドコモテレビターミナル02含む)
対応画質HD/SD(通信量目安から推定)
配信中の
主な新作アニメ
【推しの子】
呪術廻戦
SPY×FAMILY
ワンピース
HUNTER×HUNTER
支払方法クレジットカード決済
d払い
dポイント
運営会社株式会社NTTドコモ

9. Amazonプライム・ビデオ|東京卍リベンジャーズ・僕のヒーローアカデミア・推しの子が観れる

(参考:

Amazonプライム・ビデオのおすすめPOINT!
  • Amazonのサービスをお得に利用できる
  • 動画見放題サービスのほか、雑誌・漫画の読み放題や音楽の聴き放題も利用できる
  • コストパフォーマンスが圧倒的に高いサービス

は、Amazonプライム会員の特典の1つに含まれる動画配信サービスです。

月額600円(税込)のAmazonプライム会員になれば、1億曲を聴き放題できる「Amazon Music プライム」や、雑誌・漫画が読み放題になる「Prime Reading」などの充実した特典を受けられます。

新作アニメや、話題作「バチェラー・ジャパン」などの人気オリジナル作品も網羅的に抑えられているので、「Amazonプライム・ビデオには観たい作品が揃っている」と定評を得ています。

自動ダウンロードや、エピソードの一括ダウンロード機能が備わっているので、アニメを一気に視聴したい方におすすめです。30日間の無料お試し期間を利用して、Amazonプライム会員の特典を思う存分に使ってみましょう。

作品数非公開
月額料金
(税込)
600円
年間プラン:5,900円
無料
お試し期間
30日間
同時視聴最大3台
ダウンロード機能
対応デバイススマートTV
Amazon Fire TV
Fire TV Stick
スクリーン付きEcho端末
Fireタブレット
Android
iOS
PC
PS3
PS4
PS5など
対応画質SD(480p)/HD(720p)
フルHD(1080p)/4K(2160p)
配信中の
主な新作アニメ
東京卍リベンジャーズ
僕のヒーローアカデミア
推しの子
支払方法クレジットカード
(VISA/JCB/Master/AMEX/Diners)
キャリア決済
あと払い(ペイディ)
Amazonギフト券
パートナーポイントプログラム
(JCB・Oki Dokiポイント)
運営会社Amazon.com Inc.

10. auスマートパスプレミアム|テラサの対象作品が見放題

auスマートパスプレミアムのおすすめPOINT!
  • TERASAの対象作品が見放題
  • 動画以外にもさまざまな特典を受けられる
  • 30日間無料で利用できる

は、KDDIが運営するサブスクリプションサービスです。auユーザー以外も利用できるのがうれしいポイントです。

アニメを含むTERASAの対象作品が見放題なうえ、雑誌やコミックが読み放題になったり、auスマートパスプレミアムミュージック内の1万曲以上が聞き放題になったりと、コスパのいいサービスと言えるでしょう。

アニメの配信作品も充実していて、人気の「東京リベンジャーズ」「進撃の巨人」「推しの子」など見放題で楽しめます。

初回登録から30日間は無料で利用でき、有効期限の24時間前までに解約手続きを済ませれば、料金が発生することなく解約できます。

作品数非公開
月額料金
(税込)
548円
無料
お試し期間
30日間
同時視聴×
ダウンロード機能
対応デバイスパソコン(Windows、Mac)
スマートフォン(iPhone、Android)
タブレット(iPad、Android)
テレビ
対応画質4K/フルHD/HD/SD
※使用端末により異なる
配信中の
主な新作アニメ
葬送のフリーレン
SPY×FAMILY Season2
呪術廻戦
わたしの幸せな結婚
支払方法クレジットカード
キャリア決済
運営会社KDDI株式会社

11. music.jp|アニメ・漫画・音楽を楽しめる

music.jpのおすすめPOINT!
  • 18万本の配信作品数を誇る
  • ポイント還元率が高くお得に利用できる
  • 動画以外にも音楽・電子書籍も楽しめる

は、株式会社エムティーアイが運営する総合型の動画配信サービスです。

18万本以上の作品が見放題の対象となっており、アニメ以外にも映画やドラマ、バラエティなど多彩なコンテンツを楽しめます。

アニメは、「すずめの戸締まり」「ワンピース(エッグヘッド編)」「佐々木とピーちゃん」といった最新作が充実しているのが特徴です。

は、最新のアニメだけでなく、音楽・漫画・電子書籍も楽しめるサービスです。また、割引クーポンやポイント還元キャンペーンも豊富なので、お得に楽しめるでしょう。

作品数非公開
総数:18万本
月額料金
(税込)
500コース:550円
1000コース:1,100円
1780コース:1,958円
無料
お試し期間
30日間
同時視聴
ダウンロード機能
対応デバイスiPhone, iPad
Android 
Windows (PC)
AndroidTV 
FireTV
対応画質SD/HD/フルHD
配信中の
主な新作アニメ
ワンピース(エッグヘッド編)
百妖譜(日本語吹替版)
スナックバス江
支払方法クレジットカード決済
d払い
SPモードコンテンツ決済
auかんたん決済 (au / UQ mobile)
ソフトバンクまとめて支払い
ワイモバイルまとめて支払い
楽天ペイ決済
リクルートかんたん支払い
BIGLOBE決済
運営会社株式会社エムティーアイ

12. アニメ放題|4,600本以上のアニメが見放題

アニメ放題のおすすめPOINT!
  • 月額440円(税込)で4,600本以上が見放題
  • U-NEXTに並ぶ豊富な配信本数
  • 31日間の無料体験期間あり

アニメ放題は、月額440円(税込)で最新作や名作など、4,600本以上が見放題になる動画配信サービスです。TVで放送中の最新アニメから、知る人ぞ知る作品まで揃っているので、気になる作品を深掘りしたい人に向いています。

ソフトバンク株式会社が運営していましたが、2020年10月1日に株式会社U-NEXTへと運営が移管されたサービスです。そのため、見放題作品数No.1の動画配信サービス「U-NEXT」並みに多くの配信本数を有しています。

スマホ・タブレット・テレビ(Chromecast)などマルチデバイスに対応しており、ダウンロード機能も備わっているので、WiFi環境下以外でも通信量を気にせず楽しめるでしょう。

アニメ放題は、「再生中に早送り・巻き戻しする」「見たいシーンを選んで再生する」「倍速再生する」といった再生機能も充実しているので、快適にアニメを観れる点も魅力です。

1ヶ月間無料トライアルが設けられており、期間内に解約すれば月額料金が発生しないので安心してお試しください。

作品数4,600本以上
月額料金
(税込)
440円
無料お試し期間1か月
同時視聴
ダウンロード機能
対応デバイスiOS
Android
テレビ
AirPlay
Chromecast
対応画質フルHD/HD/SD
配信中の
主な新作アニメ
呪術廻戦
懐玉・玉折
無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~
わたしの幸せな結婚
支払方法クレジットカード
キャリア決済
運営会社株式会社U-NEXT

13. TSUTAYA DISCAS|ジブリ作品も借り放題できる

(参考:

TSUTAYA DISCASのおすすめPOINT!
  • 国内最大級のDVD・CD取り扱い作品数
  • ジブリ作品など店舗や他社では取り扱いがない作品も見つかる
  • 30日間の無料お試し期間あり

(ツタヤディスカス)は、TSUTAYAが展開するDVD・CDの宅配レンタルサイトです。国内最大級のDVD・CD取り扱い作品数を誇るサービスなので、他社では見つからなかった作品とも出会えるでしょう。

とくに、ジブリ作品は国内の動画配信サービスや、アニメサイトでは取り扱っていないので、ジブリを視聴したい方におすすめです。

プランは、都度課金プラン・定額レンタル4プラン・定額レンタル8プランの3種類あり、定額レンタル8プランのみ30日間の無料お試し期間を利用できます。

作品数35万本(DVD)
25万本(CD)
月額料金
(税込)
都度課金プラン:0円
定額レンタル4プラン:1,026円
定額レンタル8プラン:2,052円
無料
お試し期間
最大30日間
同時視聴
ダウンロード機能
対応デバイス
対応画質HD/SD
支払方法クレジットカード
キャリア決済
運営会社カルチュア・エンタテインメント株式会社

14. バンダイチャンネル|バンダイならではのコンテンツが豊富

バンダイチャンネルのおすすめPOINT!
  • バンダイならではのコンテンツが豊富
  • 1ヶ月間の無料のお試し期間あり
  • アニメを観るときに便利な機能が充実

バンダイチャンネルは、株式会社バンダイナムコフィルムワークスが運営する動画配信サービスです。

アニメ配信に特化しており、2,000本以上のアニメを見放題で配信しています。「機動戦士ガンダム」や「鬼滅の刃」などの最新作から名作まで2,666作品のアニメを見放題で配信しています。(2023年10月現時点)

一部の作品においては、「セリフ検索」ができるので、好きな作品のキャラクターのセリフを入力し、該当するシーンから楽しめる点も魅力です。

月額1,100円(税込)と比較的高めに設定されていますが、1か月間無料でお試しできるので、バンダイ作品ファンの方は、選択肢の1つに含めても良いサービスでしょう。

作品数2,666本
月額料金
(税込)
1,100円
無料
お試し期間
1か月
同時視聴
ダウンロード機能
対応デバイスPC
Android
iOS
Amazon Fire タブレット
Chromecast
Apple TV
Amazon Fire TV
スマートTV
対応画質フルHD/HD/SD
配信中の
主な新作アニメ
呪術廻戦 懐玉
玉折、無職転生 Ⅱ ~異世界行ったら本気だす~
わたしの幸せな結婚
支払方法クレジットカード決済
キャリア決済
(ドコモ、au、ソフトバンク)
アプリ課金
(iTunes決済、GooglePlay決済、Fire TVアプリ内課金)
運営会社株式会社バンダイナムコフィルムワークス

15. クランクイン!ビデオ|14日間無料体験期間で最新の作品が観れる

(参考:

クランクイン!ビデオのおすすめPOINT!
  • 10,000本以上のコンテンツが充実
  • 最新作をいち早く視聴できる
  • 毎月2,000ポイントもらえる

は、新作が豊富に揃っているレンタルタイプの動画配信サービスです。新作映画・ドラマ・アニメが10,000本以上揃っており、レンタルまたは購入できます。

月額990円(税込)のプランに加入すると、毎月2,000ポイントもらえるので、最新映画をポイントでお得に視聴できます。一口に「アニメ」といっても、下記のように細かくジャンル分けされているので、好みの作品を見つけやすくなっています。

  • SF・ファンタジー
  • ロボット・メカ、
  • アクション・バトル
  • サスペンス・ミステリー
  • ドラマ
  • コメディ
  • 青春・スポーツ
  • 歴史・時代劇
  • 恋愛・ラブコメ
  • ファミリー・キッズ
  • 2.5次元舞台
  • アニメすべて

14日間の無料お試し期間が設けられているので、ぜひ一度好みのアニメが揃っているかチェックしてみてください。

作品数10,000本以上
月額料金
(税込)
月額プラン:990円
月額プラン(プレミアム):1,650円
無料
お試し期間
14日間
同時視聴
ダウンロード機能
対応デバイスパソコンスマートフォン
タブレットテレビ
(AndroidTV)
Fire TV
対応画質
支払方法クレジットカード決済
キャリア決済
運営会社ブロードメディア株式会社

【目的別】あなたにぴったりのアニメ見放題動画配信サービス

ここからは、目的別におすすめのアニメ見放題の動画配信サービスを紹介します。自分にぴったりのサービスがひと目でわかるので、「結局、どれを選べばいいのかわからなかった」という方は、こちらを参考にしてみてください。

完全無料で視聴したい人におすすめ

完全無料でアニメを視聴したい方におすすめの動画配信サービスを3社ピックアップしました。

サービス名課金あり・なし特徴


あり登録不要・無料でアニメを視聴できる
TVer

公式サイト
なし月額料金や登録料が一切かからない


あり広告付きの無料コンテンツが豊富

上記の3社は完全無料で、アニメ作品を視聴することができます。

「広告付き」や「視聴期限が設けられている」など制限もありますが、無料で視聴できるため、無料にこだわりたい方にはぴったりなサービスと言えるでしょう。

アニメ以外のジャンルも幅広く視聴したい人におすすめ

アニメ以外のジャンル(映画やドラマ、バラエティなど)も幅広く視聴したい方は、下記のサービスがおすすめです。

サービス名月額料金(税込)配信数無料お試し期間


2,189円30万本31日間


600円非公開30日間


1,026円10万本

上記の3社は、総合型動画配信サービスなので、多彩なジャンルを豊富に取り揃えています。どのサービスも数十万本以上のコンテンツを有しているので、気になる作品を視聴できるはずです。

アニメ特化型のサービスには劣りますが、ほかの総合型サービスに比べて、アニメの保有数も比較的多いので、アニメと映画、ドラマ、韓流、バラエティといった幅広いジャンルを楽しみたい方に向いています。

アニメだけを安い料金で利用したい人におすすめ

ここでは、安さを重視する方におすすめの動画配信サービスを3社ピックアップしました。

サービス名月額料金(税込)配信数無料お試し期間


550円5,500作品以上31日間


550円5,400本以上30日間
アニメ放題

公式サイト
440円約4,600本1か月間

月額料金だけを比較すると、アニメ放題がもっとも安いサービスだとわかります。

しかし、は30日間の無料お試し期間に加えて、3ヶ月間550ptもらえるので、実質的に4ヶ月間無料で利用することが可能です。仮に1年間利用したことを踏まえて比較すると、トータルコストがもっとも安いのは「になります。

1年間利用した場合のトータルコスト(課金なし)

短期間ではなく、年単位で利用を検討している方は、DMM TVを選ぶともっともお得にアニメを楽しめるでしょう。

また、「広告が表示されても気にならない」「一部のみ無料でも構わない」という方は、『【完全無料】アニメの動画配信サイトおすすめランキング3選』から比較検討しましょう。

アニメとディズニー作品を視聴したい人におすすめ

ここでは、アニメとディズニー作品を観たい人におすすめの動画配信サービスを2社ピックアップしました。

サービス名月額料金(税込)無料トライアル期間

990円
※ドコモ・J:COMユーザーのみ6ヶ月間無料

(Hulu / Disney+ セットプラン)
1,490円

ディズニー作品を視聴するなら、公式が運営しているディズニープラス一択です。

また、には、ディズニープラスがセットになった新プラン「」が用意されているので、アニメとディズニー好きには向いています。

なお、ディズニープラスはディズニー作品のほか、「SYNDUALITY Noir」「 東京リベンジャーズ」「呪術廻戦」などのアニメも配信しているので、アニメ&ディズニーを十分に楽しめるサービスだと言えるでしょう。

アニメ見放題の動画配信サービスに関するよくある質問

ここでは、アニメ見放題の動画配信サービスに関するよくある質問に対して、Q&A形式で回答します。疑問や不安なことがあれば、解消してから各サービスを利用しましょう。

無料でアニメが見られるサイトは?

完全無料でアニメを視聴できるおすすめのサービスは、「」「TVer」「」です。

」と「」は、有料プランもあるので気に入った作品に課金して、続きを観たり、制限なしで楽しめたりします。

一方、「TVer」は完全無料ですので、追加課金することなく、無料配信の範囲内で利用できます。

アニメの違法サイトはどれ?

アニメの違法サイトは、1,000サイト以上存在すると言われています。一概に「このサイトは違法だ」と断言できないため、違法サイトか安全なサイトかを見極める方法を紹介します。

正規の配信サイトには、「エルマーク」や「ABJマーク」が記載されているので、このマークがない場合は違法サイトと認識して良いでしょう。

(引用:内閣府大臣官房政府広報室「「エルマーク」や「ABJマーク」を目安に」)

海外のアニメ無料動画サイトのPandora.TVは安全?

Pandora.TVは、文部科学省の「海外における著作権侵害への対応に係るヒアリング」によると、削除要請メールを送付されているので、安全性が低いサイトだと言えます。

アニメ無料サイトのなかには、違法ダウンロード実績のある悪質なサイトが複数存在するので、本記事で紹介した安全なサービスを利用するようにしてください。

アニメ見るならどのサービスがおすすめ?

アニメに特化している「」「」がおすすめです。

どちらも月額料金がワンコイン価格で、非常にリーズナブルでありながら、多くの配信作品数を取り扱っているので、アニメ好きな人にとって満足できるサービスだと言えるでしょう。

アニメ見放題サイトの有料と無料の違いは?

アニメ見放題サイトのなかには、無料で提供しているものと有料のサービスが存在します。

無料のアニメ見放題サイトは、ABEMAや、TVer、Leminoなどが代表的です。これらのサービスでは、「〇話まで無料」「放映中の作品のみ無料」など制限が設けられているケースが多い傾向にあります。

続きを見るためには、課金が必要になる場合も多いので、その都度課金する場合、定額制(有料)サービスの方がトータルコストを安く抑えられる可能性があります。

そのため、月にどれくらいのアニメを視聴し、課金が必要なのかを把握したうえで、サービスを比較検討すると良いかもしれません。

有料のアニメ見放題サイトでは、無料お試し期間が設けられている場合が多いので、上手く活用しましょう。

アニメ見放題サイトとは?アプリとは違うの?

アニメ見放題サイトとは、毎月定額の料金を支払うことで、各サイトで配信中の動画を視聴し放題になる人気の動画配信サービスです。

話題の新作から過去の大ヒットアニメまで見放題になるので、さまざまなアニメを好きなだけ視聴したいという方に向いています。

アニメを中心に配信しているサービスと、幅広いジャンルを取り揃えているサービスがあるため、見たいものを取り扱っているかをしっかりとチェックしておきましょう。

また、「アニメ見放題サイト」と「アニメ見放題アプリ」は、言い方が異なるだけで、どちらも同じ動画配信サービスです。

ただし、サービスによっては専用アプリを設けていないものもあるので、スマホのアプリで気軽に視聴したい方は、アプリに対応したサービスを選択しましょう。

【まとめ】無料期間を活用してアニメ見放題サイトを使ってみよう

月額1,000円前後で好きなアニメを視聴できる「アニメ見放題サイト」。サービスによって、配信作品や価格、機能などが大きく異なるので、自分にぴったりなものを選ぶことが大切です。

多くのアニメ見放題サイトでは、基本的に無料お試し期間が設けられています。長いものだと1ヶ月間無料で利用できるので、有効的に活用して自分に合うサービスを見極めましょう。

おすすめのアニメ見放題サイト

【20社比較】動画配信サービス人気おすすめランキング!最新版」では、アニメのほか、映画やドラマ、スポーツ観戦などが視聴できるサービスを幅広く紹介しているので、総合的に動画視聴を楽しみたい方はぜひチェックしてみてください。

目次