GMOとくとくBB光(GMO光アクセス)は評判悪い?デメリット・速度・キャッシュバックについて解説!

当ページのリンクには一部PRを含みます。

「GMOとくとくBB光の評判って悪いの?」
「GMOとくとくBB光の通信速度は速い?」
「GMOとくとくBB光はお得なキャンペーンやキャッシュバックはある?」

GMOとくとくBB光の利用を検討している方のなかには、上記のような疑問を抱いている方もいるでしょう。

GMOとくとくBB光は少なからず悪い口コミがありますが、基本的に好意的な口コミが多いです。

通信速度に関しては、光回線として快適に利用できる速度が出ます。また、GMOとくとくBB光はお得なキャンペーンや高額キャッシュバックがあるのが魅力です。

本記事では、GMOとくとくBB光の評判・口コミを紹介したうえで、メリット・デメリットを解説していきます。

そのほか、平均速度をポイント別で調査した結果も紹介していますので、是非参考にしてください!

目次
  1. GMO光アクセスとGMOとくとくBB光の違いは?
  2. GMOとくとくBB光の基本情報
    1. 10Gbpsはオンラインゲームや動画編集におすすめ!
  3. GMOとくとくBB光の評判・口コミを徹底調査!
    1. GMOとくとくBB光の通信速度に関する評判・口コミ
    2. GMOとくとくBB光の料金に関する評判・口コミ
    3. GMOとくとくBB光のサポートに関する評判・口コミ
  4. GMOとくとくBB光のメリット・おすすめする理由
    1. 月額料金が安い
    2. 月額料金が変動しないので予算を立てやすい
    3. 工事費が実質無料
    4. IPv6対応のハイスペックWi-Fiルーターを無料でレンタルできる
    5. キャンペーンが充実している
  5. GMOとくとくBB光のデメリット・注意点
    1. スマホセット割がない
    2. 36カ月以内に解約すると工事費残債が発生する
    3. 支払い方法はクレジットカードのみ対応
  6. GMOとくとくBB光の通信速度をポイント別で徹底調査!
    1. GMOとくとくBB光の実測値平均速度
    2. GMOとくとくBB光の時間帯別の実測値平均速度
    3. GMOとくとくBB光の接続方法別の実測値平均速度
    4. GMOとくとくBB光の戸建て・マンション別の実測値平均速度
  7. GMOとくとくBB光と他社光回線サービスの通信速度を比較!
  8. 【2025年3月最新】GMOとくとくBB光のキャンペーン・キャッシュバック情報
    1. 新規工事費実質0円
    2. 最大103,000円キャッシュバック
    3. mineoデータ容量6ヶ月間10GB増量
    4. Wi-Fiルーターレンタル無料
    5. スカパー!新規同時申し込みでテレビ接続工事費無料
  9. GMOとくとくBB光がおすすめな人
  10. GMOとくとくBB光がおすすめではない人
  11. GMOとくとくBB光の申し込みから利用開始までの手順・流れ
  12. GMOとくとくBB光に関するよくある質問
    1. キャッシュバックの申請・受け取り方法は?
    2. GMOとくとくBB光とGMO光アクセスは何が違うの?
    3. Wi-Fiルーターはいつ届きますか?
    4. レンタルしたWi-Fiルーターの返却方法は?
    5. GMOとくとくBB光の速度は遅いですか?
    6. どのくらいの期間で利用できるようになりますか?
  13. まとめ

GMO光アクセスとGMOとくとくBB光の違いは?

「GMO光アクセス」と「GMOとくとくBB光」は名称が異なるだけで、サービス内容に違いはありません。

以前は「GMO光アクセス」という名前で提供されていましたが、現在は「GMOとくとくBB光」として知られています。

※以下、サービス名はGMOとくとくBB光でご紹介します。

GMOとくとくBB光の基本情報

GMOとくとくBB光の運営会社は、さまざまなインターネット事業を展開しているGMOインターネットグループ株式会社です。

GMOとくとくBB光の基本情報は下記の通りです。

月額料金(税込)1ギガ ファミリー(戸建て):4,818円
1ギガ マンション:3,773円
10ギガ ファミリー(戸建て):5,940円
10ギガ マンション:5,940円
契約事務手数料(税込)3,300円
工事費戸建て(派遣) 26,400円
マンション(派遣) 25,300円
戸建て/マンション(無派遣) 2,200円(税込)
キャッシュバック・キャンペーン工事費実質0円
最大103,000円キャッシュバック
Wi-Fiルーターレンタル無料
最大通信速度1Gbps(1ギガプラン)
10Gbps(10ギガプラン)
平均速度(実測値)下り254.0Mbps/上り310.41Mbps
提供エリア日本全国
オプションGMOひかり電話
GMOひかりテレビ
リモートサポートサービス
スカパー!
インターネット安心セキュリティ
スマホトラブルサポート+
契約期間なし
解約金なし
運営会社GMOインターネットグループ株式会社
※キャッシュバック・キャンペーン内容は2024年6月12日時点のもの
※平均速度は2024年6月12日時点で直近3ヶ月に計測された測定結果から平均値を計算

参考:GMOとくとくBB光
参考:みんなのネット回線速度

10Gbpsはオンラインゲームや動画編集におすすめ!

GMOとくとくBB光では、1Gbps以外に10Gbpsのプランも提供しています。

10Gbpsプランは、大量のデータをダウンロードするゲームや動画編集などにおすすめです。

10Gbpsは理論値でいえば1Gbpsの10倍の速さになるため、ダウンロード速度をできる限り早くしたい方に適しています。

なお、GMOとくとくBB光の10ギガプランの料金は下記の通りです。

プラン名月額料金(税込)
10ギガ ファミリー(戸建て)5,940円
10ギガ マンション5,940円

GMOとくとくBB光の評判・口コミを徹底調査!

ここでは、GMOとくとくBB光の評判・口コミを徹底調査した結果を紹介していきます。

GMOとくとくBB光の通信速度に関する評判・口コミ

わーいわーい、自宅の回線乗り換えたよー
安くなって超早くて更に快適に!
GMO光アクセス(GMOとくとくBB光) IPv6接続 IPoE(OCNバーチャルコネクト)の測定結果
Ping値: 26.4ms
下り速度: 574.87Mbps(超速い)
上り速度: 215.85Mbps(非常に速い)(@catnip_matatabi

ネットの光回線を乗り換えたので、速度測定してみた。十分早い。
GMO光アクセス(GMOとくとくBB光) IPv6接続 IPoE(v6プラス)の測定結果
Ping値: 7.0ms
下り速度: 734.06Mbps(超速い)
上り速度: 817.75Mbps(超速い)(@sa10ken1

自分は光とくとくBBを契約しましたが、この速さが持続するなら安くておすすめです🐷(@butasannodouga

GMOとくとくBBのWiMAXホームルーターからGMO光アクセスの光回線に変えた〜!速さが全然違う!もっと早く変えとけば良かった😅(@cyanamin

GMOとくとくBB光にして安定してます。契約期間の縛りがないんで安定してるかを確かめやすいと思います。(@sonona0123

GMOとくとくBB光の通信速度に関する評判・口コミを調査したところ、「速い」「快適」などの声が目立ちました。

GMOとくとくBB光は、フレッツ光の回線を利用している光コラボであり、日本全国で快適に利用できるのが魅力です。通信速度の速さ、安定性からみてGMOとくとくBB光はおすすめの光回線だと言えます。

下記表は、通信速度の実測値をまとめた表です。この表をみても、快適な通信速度で利用できることがわかります。

平均ダウンロード速度254.0Mbps
平均アップロード速度310.41Mbps
平均Ping値18.25ms
2024年6月12日時点で直近3ヶ月に計測された、5666件のGMOとくとくBB光の通信速度の平均値

参考:みんなのネット回線速度

GMOとくとくBB光の料金に関する評判・口コミ

こんにちは
「安い・速い・キャッシュバック」をそろえているところならGMOとくとくBB光がおすすめですよ(^^)(@shey_blog

キャッシュバックの受け取りは難しいかもしれませんが、月額料金が安いとくとくBB光が月額3773円(税込)で固定費も少し安く、解約の縛りもなくオススメだと思いました。(@oza1818

光配線工事が完了して2週間、しかしネット接続に改善は見られず。プロバイダおよびルーターに問題があると判断し、他の光コラボへの乗り換えを決断。安い上にルーターを無料レンタルしてくれるGMOとくとくBBを乗り換え先に決定、早速手続きを進める。グッバイ、楽天ひかり。(@kent_moonlight

GMOとくとくBB光の料金に関する評判・口コミを調査したところ、料金に不満がある方は少なかったです。

GMOとくとくBB光は、月額料金が安いのが魅力のひとつです。
実際、他社光回線・光コラボと比較してもGMOとくとくBB光は月額料金が安い傾向にあります。

光回線マンション戸建て
GMOとくとくBB光3,773円~4,818円~
ドコモ光4,400円~5,720円~
ソフトバンク光4,180円~5,720円~
NURO光2,090円~5,200円~
auひかり4,180円~5,610円~
フレッツ光ネクスト東日本   3,685円+プロバイダ利用料6,270円+プロバイダ利用料
フレッツ光ネクスト西日本3,520円+プロバイダ利用料5,940円+プロバイダ利用料
So-net光プラス3,500円~4,378円~
ビッグローブ光4,378円~5,478円~

GMOとくとくBB光のサポートに関する評判・口コミ

GMOとくとくBB光アクセス
昨日から急に繋がらなくなったんですが同じ人いないですか
リセット、再起動したら最初の10秒くらいは繋がるんですが、すぐにインターネット接続なしってなります😭
電話窓口も13分待っても出ないし…(@NhPxcAhmJcZ4ryQ

お願いしますとくとくBBさん……お願いします電話出て……。
確認の折り返しが一生出来ない(´;ω;`)(@asuteres_0

GMOとくとくBB光のサポートに関する評判・口コミを調査したところ、「電話が繋がらない」という声が目立ちました。

サポート窓口の担当者の人数は限られているため、タイミングによっては繋がらない可能性はあるでしょう。

しかし、トラブル時などに繋がらないのは困る方もいるかと思います。

GMOとくとくBB光では、メールでの問い合わせも可能なので、電話が繋がらないときはメールで問い合わせるのがおすすめです。

メールであれば伝えたい内容が記録として残るので、途中で担当者が変わったとしても同じことは何度も説明する必要がありません。

なお、GMOとくとくBB光の問い合わせ先は下記の通りです。

契約前電話相談窓口
電話予約フォーム
電話番号:0120-130-007
受付時間:10時~19時(年中無休)
契約後電話相談窓口
電話番号:0570-045-109
受付時間:10時~19時(年中無休)

参考:GMOとくとくBB光

GMOとくとくBB光のメリット・おすすめする理由

ここでは、GMOとくとくBB光のメリット・おすすめする理由を解説していきます。

月額料金が安い

GMOとくとくBB光は、月額料金が安いのが魅力です。

下記の表を見ても、他社光回線や光コラボよりも安いことがわかります。

光回線マンション戸建て
GMOとくとくBB光3,773円~4,818円~
ドコモ光4,400円~5,720円~
ソフトバンク光4,180円~5,720円~
NURO光2,090円~5,200円~
auひかり4,180円~5,610円~
フレッツ光ネクスト東日本   3,685円+プロバイダ利用料6,270円+プロバイダ利用料
フレッツ光ネクスト西日本3,520円+プロバイダ利用料5,940円+プロバイダ利用料
So-net光プラス3,500円~4,378円~
ビッグローブ光4,378円~5,478円~

光回線を戸建てで利用する場合、GMOとくとくBB光はドコモ光やソフトバンク光よりも約900円安いです。

1年間利用すると、10,824円もの差があります。

ただし、ドコモ光やソフトバンク光はスマホセット割適用で毎月のスマホ料金が安くなります。光回線の月額料金が安くなるわけではありませんが、全体の通信費を抑えられるのがメリットです。

月額料金が変動しないので予算を立てやすい

GMOとくとくBB光の月額料金は下記の通りです。

プラン名月額料金(税込)
1ギガ ファミリー(戸建て)4,818円
1ギガ マンション3,773円
10ギガ ファミリー(戸建て)5,940円
10ギガ マンション5,940円

光回線のなかには継続利用期間によって料金が変動するサービスもありますが、GMOとくとくBB光の月額料金はどれだけ利用しても変動しないため、予算を立てやすいのが魅力です。

工事費が実質無料

一般的に、光回線の開通工事は20,000~30,000円程度の工事費が発生します。

GMOとくとくBB光は現在、工事費実質無料キャンペーンを実施しているため、実質無料で開通工事をしてもらえます。

キャンペーンを適用する場合、基本工事費用が36回の分割払いになり、契約期間中は毎月の月額料金から分割払いの料金が値引きされるようになっています。

ただし、36回の分割払いが終了する前に解約した場合は、残債を一括で支払う必要があるので注意してください。

また、実質無料になるのは基本工事費用のみで、土日・祝日の工事や工事時間の指定などをする場合は別途追加料金がかかります。

IPv6対応のハイスペックWi-Fiルーターを無料でレンタルできる

GMOとくとくBB光では、IPv6対応のハイスペックWi-Fiルーターを無料でレンタルできます。

しかも、3年以上レンタルする場合は、そのままプレゼントとしてもらえるのが魅力です。

IPv6対応のWi-Fiルーターは安くないため、無料でレンタルできるのは大きなメリットです。ただし、機種の指定はできません。

GMOとくとくBB光で無料レンタルできるIPv6対応のWi-Fiルーター
  • WSR-2533DHP3-BK(バッファロー)
  • WSR-2533DHP2-CB(バッファロー)
  • Aterm WG2600HS(NEC)
  • Aterm WG2600HS2(NEC)
  • WRC-2533GST2(ELECOM)

なお、中継器としてもう1台Wi-Fiルーターが必要な方は、3,300円(税込)で買取が可能です。買い取りなので月額料金はかかりません。

また、10ギガプランを利用している方は、10ギガ対応のWi-Fiルーターを月額390円(税込)でレンタルできます。

参考:GMOとくとくBB光

キャンペーンが充実している

GMOとくとくBB光では、下記のようなキャンペーンやキャッシュバックを実施しています。

GMOとくとくBB光で実施中のキャンペーン
  • 36か月利用で最大26,400円相当の新規工事費0円
  • 1ギガ契約で5,000円キャッシュバック
  • 10ギガ契約で16,000円キャッシュバック
  • 他社解約違約金最大60,000円キャッシュバック
  • オプション追加で最大27,000円キャッシュバック
  • 格安スマホmineoにとくとくBB限定特典プランで申し込み可能(データ容量6ヶ月間10GB増量)
  • Wi-Fiルーターレンタル無料
  • スカパー!新規同時申し込みでテレビ接続工事費無料

それぞれ適用条件がありますが、最大103,000円のキャッシュバックを受け取れるのは大きな魅力です。

キャッシュバックやキャンペーンの詳細は「【2024年6月最新】GMOとくとくBB光のキャンペーン・キャッシュバック情報」をご覧ください。

GMOとくとくBB光のデメリット・注意点

ここでは、GMOとくとくBB光のデメリット・注意点を解説していきます。

スマホセット割がない

GMOとくとくBB光は、光回線とセットで利用することでスマホ料金が割引になるスマホセット割がありません。

そのため、ドコモやauなどのスマホを利用している方にとっては、スマホセット割があるサービスに比べて割高になる可能性があります。

携帯キャリア別のセット割がある光回線は下記の通りです。

携帯キャリアセット割がある光回線割引額・特典
ドコモドコモ光毎月最大1,100円(税込)
au/UQ mobileauひかり/ビッグローブ光毎月最大1,100円(税込)
Softbank/YmobileNURO光/SoftBank 光毎月最大1,100円(税込)
NUROモバイルNURO光12か月間最大1,100円(税込)
楽天モバイル楽天ひかり楽天ひかりの月額料金が6か月間無料楽天市場の買い物でポイントが7倍

36カ月以内に解約すると工事費残債が発生する

GMOとくとくBB光では、工事費用が実質無料になるキャンペーンを実施していますが、36カ月以内に解約した場合は工事費用の残債を支払う必要があります。

なお、GMOとくとくBB光の工事費の支払いは36回の分割払いのみとなっており、それぞれの費用は下記の通りです。

スクロールできます
派遣工事有無工事費用(税込)月々の支払額(税込)
戸建て派遣工事あり26,400円1回目 990円
2回目~36回目 726円
戸建て派遣工事なし3,300円1回目 220円
2回目~35回目 88円
マンション派遣工事あり25,300円(税込) 1回目 1,045円
2回目~36回目 693円
マンション派遣工事なし3,300円1回目 220円
2回目~35回目 88円

上記の工事費は毎月の月額料金から値引きされるので実質無料ですが、36カ月以内に解約するとその時点での残債を一括で支払う必要があるので注意してください。

【例:戸建て・派遣工事あり・工事費用26,400円(税込) 12カ月で解約した場合場合】

  • 990円(1回目)+7,986円(11回分)=8,976円(12回分の支払い額)
  • 26,400円(工事費)-8,976円(支払い済み)=17,424円(残債)

参考:GMOとくとくBB光

支払い方法はクレジットカードのみ対応

GMOとくとくBB光の利用料金の支払い方法はクレジットカードのみです。

デビットカードや口座振替は利用できないため、クレジットカードを持っていない方は申し込みできません。

そのため、口座振替で料金を支払いたい方は別の光回線に申し込む必要があります。

なお、口座振替に対応しているおすすめの光回線は下記の通りです。また、ソフトバンク光は一部のデビットカードも利用可能です。

口座振替に対応しているおすすめの光回線
  • NURO光
  • ソフトバンク光
  • 楽天ひかり
  • ビッグローブ光
  • ドコモ光

GMOとくとくBB光の通信速度をポイント別で徹底調査!

ここでは、GMOとくとくBB光の通信速度をポイント別で徹底調査した結果を紹介していきます。

平均速度・時間帯別通信速度・接続方法別通信速度・住宅種類別通信速度別に徹底調査したので、ぜひ参考にしてくださいね。

GMOとくとくBB光の実測値平均速度

平均ダウンロード速度254.0Mbps
平均アップロード速度310.41Mbps
平均Ping値18.25ms
2024年6月12日時点で直近3ヶ月に計測された、5666件のGMOとくとくBB光の通信速度の平均値

参考:みんなのネット回線速度

GMOとくとくBB光の時間帯別の実測値平均速度

スクロールできます
時間帯Ping下り上り
17.65ms292.82Mbps310.83Mbps
17.02ms268.17Mbps285.31Mbps
夕方18.02ms281.76Mbps336.39Mbps
20.89ms230.49Mbps310.21Mbps
深夜17.72ms297.95Mbps368.03Mbps
2024年6月12日時点で直近3ヶ月に計測されたGMOとくとくBB光の通信速度の平均値

参考:みんなのネット回線速度

一般的に光回線は、回線が混み合う夕方や夜は速度が低下する傾向にありますが、GMOとくとくBB光は比較的安定しています。

GMOとくとくBB光の接続方法別の実測値平均速度

スクロールできます
平均ダウンロード速度平均アップロード速度平均Ping値
有線373.1Mbps406.27Mbps17.12ms
無線190.87Mbps264.25Mbps18.62ms
2024年6月12日時点で直近3ヶ月に計測されたGMOとくとくBB光の通信速度の平均値

参考:みんなのネット回線速度

上記の接続方法別の平均速度を見て分かるように、パソコンなどで光回線を利用する場合は有線接続のほうが速いのでおすすめです。

GMOとくとくBB光の戸建て・マンション別の実測値平均速度

スクロールできます
平均ダウンロード速度平均アップロード速度平均Ping値
戸建て226.41Mbps282.02Mbps19.78ms
集合住宅
(マンション・アパート)
244.15Mbps311.11Mbps16.44ms
2024年6月12日時点で直近3ヶ月に計測されたGMOとくとくBB光の通信速度の平均値

参考:みんなのネット回線速度

戸建てと集合住宅の平均速度はそれほど大きな差はありませんが、集合住宅のほうが速度が速い傾向にあります。

※平均速度は2024年6月12日時点で直近3ヶ月に計測された5666件のGMOとくとくBB光の測定結果から平均値を計算しています。

GMOとくとくBB光と他社光回線サービスの通信速度を比較!

下記の表は、GMOとくとくBB光と他社光回線サービスの通信速度を比較したものです。

光回線 平均下り速度平均上り速度
GMOとくとくBB光254.0Mbps310.41Mbps
ドコモ光271.19Mbps302.69Mbps
ソフトバンク光306.47Mbps353.83Mbps
NURO光649.3Mbps632.58Mbps
auひかり522.72Mbps549.74Mbps
フレッツ光ネクスト   253.19Mbps261.1Mbps
So-net光プラス242.05Mbps283.41Mbps
ビッグローブ光249.25Mbps280.77Mbps
※2024年6月12日時点で直近3ヶ月に計測された5666件のGMOとくとくBB光の測定結果から平均値を計算

参考:みんなのネット回線速度

上記の比較表を見て分かるように、基本的に光コラボ回線はフレッツ光の回線を利用しているため通信速度に大きな差はありません。

一方、auひかりやNURO光は独自回線を利用しているため、光コラボと比べて通信速度が非常に速いです。

そのため、FPSや格闘ゲームなどの反応の速さが求められるオンラインゲームをする方は、auひかりやNURO光のほうがおすすめです。

【2025年3月最新】GMOとくとくBB光のキャンペーン・キャッシュバック情報

ここでは、GMOとくとくBB光のキャンペーン・キャッシュバック情報を紹介していきます。

新規工事費実質0円

GMOとくとくBB光の工事費の支払いは36回の分割払いのみとなっており、通常は下記のように費用がかかります。

スクロールできます
派遣工事有無工事費用(税込)月々の支払額(税込)
戸建て派遣工事あり26,400円1回目 990円(税込)
2回目~36回目 726円(税込)
戸建て派遣工事なし3,300円1回目 220円
2回目~35回目 88円
マンション派遣工事あり25,300円(税込) 1回目 1,045円
2回目~36回目 693円
マンション派遣工事なし3,300円1回目 220円
2回目~35回目 88円

しかし、現在GMOとくとくBB光では新規工事費実質無料キャンペーンを実施しているため、工事費の負担なしで開通できます。

ただし、36回の分割払いが終了する前に解約した場合は、残債を一括で支払う必要があるので注意してください。

また、実質無料になるのは基本工事費用のみで、土日・祝日の工事や工事時間の指定などをする場合は別途追加料金がかかります。

参考:GMOとくとくBB光

最大103,000円キャッシュバック

GMOとくとくBB光は、高額キャッシュバックが魅力のひとつです、

現在は、最大103,000円のキャッシュバックを受け取れるキャンペーンを実施しています。

【全員対象】最大16,000円キャッシュバック

最大16,000円キャッシュバックは、申し込みした方全員が対象です。

1ギガの場合は5,000円、10ギガの場合は16,000円のキャッシュバックを受け取れます。

キャッシュバックを受け取るには、開通月を1ヶ月目として11ヶ月目に基本メールアドレス宛に届く、キャッシュバック特典の振込に関する指定口座確認の案内メールから口座情報を登録する必要があります。

キャッシュバックは登録があった翌月末日(営業日)に、指定の口座に振り込まれます。

なお、基本メールアドレスはGMOとくとくBBの会員登録完了後に設置先住所に送られてくる登録証に記載のメールアドレスとなる点に注意してください。

参考:GMOとくとくBB光

他社解約違約金最大60,000円キャッシュバック

他社からの乗り換えで解約違約金が発生する場合は、最大60,000円のキャッシュバックを受け取れます。

還元対象は以下の通りです。

  • インターネット回線、テレビ、電話等の施設撤去に関わる費用や解約金
  • インターネット回線の長期割引等にかかわる解約金
  • 現在利用中のインターネット回線工事費、端末代等の残債
  • GMOとくとくBB光に変更する際の、プロバイダ解約にかかる解約料・他社固定電話からNTTアナログ回線への切り替え時発生する工事料

なお、解約違約金キャッシュバックの申請は、GMOとくとくBB光申し込み完了後に届くメールに記載されている、解約違約金キャッシュバック申請フォームのURLから申請可能です。

キャッシュバックを受け取るには、開通月を1ヶ月目として11ヶ月目に基本メールアドレス宛に届く、キャッシュバック特典の振込に関する指定口座確認の案内メールから口座情報を登録します。

登録があった翌月末日(営業日)に指定の口座に振り込まれます。

基本メールアドレスは、GMOとくとくBBの会員登録完了後に設置先住所に送られてくる登録証に記載のメールアドレスとなる点に注意してください。

参考:GMOとくとくBB光

オプション追加で最大27,000円キャッシュバック

最大27,000円キャッシュバックは、GMOとくとくBB光申し込み時に同時に指定のオプションに加入した方が対象です。

キャッシュバックの内訳は下記の通りです。

  • GMOひかりテレビ:20,000円キャッシュバック増額
  • GMOひかり電話:3,000円キャッシュバック増額
  • インターネット安心セキュリティ・スマホトラブルサポート+:4,000円

キャッシュバックを受け取るには、開通月を1ヶ月目として11ヶ月目に基本メールアドレス宛に届く、キャッシュバック特典の振込に関する指定口座確認の案内メールから口座情報を登録します。

登録があった翌月末日(営業日)に指定の口座に振り込まれます。

なお、基本メールアドレスはGMOとくとくBBの会員登録完了後に設置先住所に送られてくる登録証に記載のメールアドレスとなる点に注意してください。

参考:GMOとくとくBB光

mineoデータ容量6ヶ月間10GB増量

GMOとくとくBB光に申し込み後に、専用フォームから格安スマホのmineoのマイピタ デュアルタイプ(音声通話+データ通信)に申し込むと、最大6ヶ月間一律10GB増量して利用できます。

たとえば、月に基本データ量が1GBの場合は、6ヶ月間は10GB増量で月に11GB利用できます。

キャンペーンの申し込み手順は下記の通りです。

  • GMOとくとくBB光に申し込む
  • BBnavi(会員ページ)内からキャンペーンページへアクセスする
  • 専用フォームから申し込む

参考:GMOとくとくBB光

Wi-Fiルーターレンタル無料

GMOとくとくBB光では、IPv6対応のハイスペックWi-Fiルーターを無料でレンタルできます。

しかも、3年以上レンタルする場合はそのままプレゼントとしてもらえるのが魅力です。

IPv6対応のWi-Fiルーターは安くないため、無料でレンタルできるのは大きなメリットです。ただし、機種の指定はできません。

GMOとくとくBB光で無料レンタルできるIPv6対応のWi-Fiルーターは下記の通りです。

GMOとくとくBB光で無料レンタルできるIPv6対応のWi-Fiルーター
  • WSR-2533DHP3-BK(バッファロー)
  • WSR-2533DHP2-CB(バッファロー)
  • Aterm WG2600HS(NEC)
  • Aterm WG2600HS2(NEC)
  • WRC-2533GST2(ELECOM)

なお、中継器としてもう1台Wi-Fiルーターが必要な方は3,300円(税込)で買取が可能です。買い取りなので月額料金はかかりません。また、10ギガプランを利用している方は、10ギガ対応のWi-Fiルーターを月額390円(税込)でレンタルできます。

参考:GMOとくとくBB光

スカパー!新規同時申し込みでテレビ接続工事費無料

スカパー!は利用する際にテレビ接続工事が必要になりますが、GMOとくとくBB光・GMOひかりテレビとスカパー!に同時加入することで、テレビ接続工事料が無料になります。

通常は19,800円〜25,080円かかるため、スカパー!を視聴したい人にとっては非常にお得です。

参考:GMOとくとくBB光 スカパー!

GMOとくとくBB光がおすすめな人

ここまで解説してきた内容を整理すると、GMOとくとくBB光がおすすめなのは下記のような人です。

GMOとくとくBB光がおすすめな人
  • 月額料金が安い光回線を利用した人
  • 他社光回線でスマホセット割を利用できない人
  • 初期費用を抑えたい人
  • キャッシュバックが欲しい人
  • 契約期間の縛りがない光回線を利用したい人

GMOとくとくBB光は、もともと月額料金が安いため、格安スマホを利用していて他社光回線でスマホセット割が適用されない方にもおすすめです。

また、工事費やWi-Fiルーターのレンタルが無料なので、初期費用を抑えられるのが魅力です。

キャッシュバックも高額なので実質負担額を抑えられます。

GMOとくとくBB光がおすすめではない人

一方、GMOとくとくBB光がおすすめではない人は下記のような人です。

GMOとくとくBB光がおすすめでない人
  • 他社光回線でスマホセット割になる人
  • 工事なしでインターネット回線を使いたい人
  • 外出先でもWi-Fiを使いたい人

他社光回線でスマホセット割が適用になる方は、GMOとくとくBB光はおすすめしません。

スマホセット割が適用される場合は、光回線の利用料金ではなくスマホ料金が割引されますが、全体の通信費を抑えられるメリットがあります。

キャリアごとのスマホセット割が適用される光回線は下記の通りです。

携帯キャリアセット割がある光回線割引額・特典
ドコモドコモ光毎月最大1,100円(税込)
au/UQ mobileauひかり/ビッグローブ光毎月最大1,100円(税込)
Softbank/YmobileNURO光/SoftBank 光毎月最大1,100円(税込)
NUROモバイルNURO光12か月間最大1,100円(税込)
楽天モバイル楽天ひかり楽天ひかりの月額料金が6か月間無料楽天市場の買い物でポイントが7倍

また、工事なしでインターネット回線を使いたい人はホームルーターがおすすめです。外出先でもWi-Fiを使いたい人はポケット型Wi-Fiが適しています。

GMOとくとくBB光の申し込みから利用開始までの手順・流れ

GMOとくとくBB光の申し込みから利用開始までの手順・流れは下記の通りです。

  • 公式ページから申し込みを行う
  • 光回線について該当する項目を選択する
  • 必要事項を入力する
  • 希望の工事日を入力する
  • 申し込み後2~3日程度で工事が可能な日のメールが送られてくる
  • メールに記載されている工事の流れを確認する
  • 工事日の1週間前くらいに無線LANルーターが届く
  • 工事前日もしくは当日に訪問時間の連絡がくる
  • 開通工事・立ち合い(2~3時間程度)
  • 初期設定をして利用開始

なお、工事日は土日や祝日でもできますが、追加工事費用がかかるため注意してください。

また、工事日は立ち会いが必要です。

GMOとくとくBB光に関するよくある質問

ここでは、GMOとくとくBB光に関するよくある質問に回答していきます。

キャッシュバックの申請・受け取り方法は?

キャッシュバックを受け取るには、開通月を1ヶ月目として11ヶ月目に基本メールアドレス宛に届く、キャッシュバック特典の振込に関する指定口座確認の案内メールから口座情報を登録しましょう。

登録があった翌月末日(営業日)に、指定の口座に振り込まれます。

なお、基本メールアドレスは、GMOとくとくBBの会員登録完了後に設置先住所に送られてくる登録証に記載のメールアドレスとなる点に要注意です。

詳しくは「最大103,000円キャッシュバック」をご覧ください。

GMOとくとくBB光とGMO光アクセスは何が違うの?

GMOとくとくBB光と、GMO光アクセスはまったく同じ光回線サービスです。

公式サイトのサービス規約にはGMO光アクセスと記載されていますが、GMOとくとくBB光という名称で認知されています。

Wi-Fiルーターはいつ届きますか?

基本的に、Wi-Fiルーターは開通工事日の1週間前に届くように発送されます。

遅くても工事日の前日までには届きます。

レンタルしたWi-Fiルーターの返却方法は?

無料Wi-Fiルーターは、発送月を1か月目として38か月目以降にGMOとくとくBB光を解約した場合は返却は不要です。

10ギガ対応のWi-Fiルーターは、利用期間に関わらず返却する必要があります。

なお、GMOとくとくBB光を38カ月以内に解約した場合、無料でレンタルしたWi-Fiルーターは返却が必要です。

返却先は下記の通りです。

Wi-Fiルーター返却先住所

  • 〒945-1352 新潟県柏崎市安田田尻工業団地7550-1 新進テック(株)内
  • GMOとくとくBB 物流センター Wi-Fiルーター返却係
  • 電話番号 : 0570-045-109

    【返却物】
  • Wi-Fiルーター
  • ACアダプタ
  • LANケーブル
  • ※送料は自己負担

返却する際は、NTTのレンタル機器などと間違えないように注意してください。

なお、返却期限が過ぎた場合やGMOとくとくBB光は解約せずにルーターのみ返却する場合は、下記の窓口に問い合わせてください。

  • GMOとくとくBBお客様センター: 0570-045-109
  • 電話受付時間:10:00~19:00(平日) 通話料有料
  • お問い合わせフォーム:メール24時間受付

参考:GMOとくとくBB光

GMOとくとくBB光の速度は遅いですか?

GMOとくとくBB光の通信速度は、光回線としては平均的な速さです。

光回線は、基本的に通信速度が速いので快適に利用できます。

通信速度に関しては「GMOとくとくBB光の通信速度をポイント別で徹底調査!」をご覧ください。

どのくらいの期間で利用できるようになりますか?

最短2〜3週間程度で開通します。

ただし、引っ越しシーズンなどの繁忙期は1〜2か月かかる場合があるので、タイミングに注意してください。

まとめ

ここまで解説してきたように、GMOとくとくBB光は月額料金が安く、お得なキャンペーン・キャッシュバックが魅力の光コラボです。

通信速度も速く、安定しているため快適に利用できます。

本記事では、GMOとくとくBB光の評判・口コミを紹介したうえで、メリット・デメリットを解説しました。

そのほか、平均速度をポイント別で調査した結果も紹介しましたので、利用を検討している方は是非参考にしてください!

目次
  1. GMO光アクセスとGMOとくとくBB光の違いは?
  2. GMOとくとくBB光の基本情報
    1. 10Gbpsはオンラインゲームや動画編集におすすめ!
  3. GMOとくとくBB光の評判・口コミを徹底調査!
    1. GMOとくとくBB光の通信速度に関する評判・口コミ
    2. GMOとくとくBB光の料金に関する評判・口コミ
    3. GMOとくとくBB光のサポートに関する評判・口コミ
  4. GMOとくとくBB光のメリット・おすすめする理由
    1. 月額料金が安い
    2. 月額料金が変動しないので予算を立てやすい
    3. 工事費が実質無料
    4. IPv6対応のハイスペックWi-Fiルーターを無料でレンタルできる
    5. キャンペーンが充実している
  5. GMOとくとくBB光のデメリット・注意点
    1. スマホセット割がない
    2. 36カ月以内に解約すると工事費残債が発生する
    3. 支払い方法はクレジットカードのみ対応
  6. GMOとくとくBB光の通信速度をポイント別で徹底調査!
    1. GMOとくとくBB光の実測値平均速度
    2. GMOとくとくBB光の時間帯別の実測値平均速度
    3. GMOとくとくBB光の接続方法別の実測値平均速度
    4. GMOとくとくBB光の戸建て・マンション別の実測値平均速度
  7. GMOとくとくBB光と他社光回線サービスの通信速度を比較!
  8. 【2025年3月最新】GMOとくとくBB光のキャンペーン・キャッシュバック情報
    1. 新規工事費実質0円
    2. 最大103,000円キャッシュバック
    3. mineoデータ容量6ヶ月間10GB増量
    4. Wi-Fiルーターレンタル無料
    5. スカパー!新規同時申し込みでテレビ接続工事費無料
  9. GMOとくとくBB光がおすすめな人
  10. GMOとくとくBB光がおすすめではない人
  11. GMOとくとくBB光の申し込みから利用開始までの手順・流れ
  12. GMOとくとくBB光に関するよくある質問
    1. キャッシュバックの申請・受け取り方法は?
    2. GMOとくとくBB光とGMO光アクセスは何が違うの?
    3. Wi-Fiルーターはいつ届きますか?
    4. レンタルしたWi-Fiルーターの返却方法は?
    5. GMOとくとくBB光の速度は遅いですか?
    6. どのくらいの期間で利用できるようになりますか?
  13. まとめ