U-NEXTとHuluはどっちがいい?料金・作品数など違いを徹底比較!実際の口コミ・評判も

当ページのリンクには一部PRを含みます。

U-NEXTとHuluはどちらも有名な動画配信サービスですが、どちらが自分に合っているのかわからない方もいるのではないでしょうか。

U-NEXTは、月額2,189円(税込)で30万本以上の作品が見放題になる動画配信サービスです。
対するHuluは、月額1,026円(税込)で10万本以上が見放題と作品数を比べただけでも両者には大きな違いがあります。

自分に合ったサービスを選ぶためにも、両者のメリットやデメリット、口コミや評判などを踏まえて選ぶようにしましょう。

この記事では、U-NEXTとHuluの料金や作品数などを徹底的に比較した結果を紹介します。
サービスの違いを理解して、自分に合った動画配信サービスを選んでください。

\U-NEXTなら31日間無料!/


まずは31日間無料トライアル!

は国内発の動画配信サービス売上シェアNo.1です。
見放題作品が31日間無料で視聴可能!さらに600円分ポイントプレゼント!DVD・ブルーレイより先行して配信される最新作、放送中ドラマ、最新コミック・書籍の購入に使用できます。

目次

U-NEXTとHuluの違いを5項目で徹底比較

サービス名

配信作品数見放題31万本以上10万本以上
オリジナル作品
月額料金税込2,189円税込1,026円
無料おためし期間登録後31日間
支払い方法・クレジットカードの他、キャリア決済にも対応・クレジットカードの他、キャリア決済にも対応
・プリペイド型Huluチケット
漫画雑誌など動画以外のサービス
テレビへの接続
同時視聴同一タイトル以外で可不可
画質選択・最低画質・低画質・高画質・4K(超高画質)の4種類に対応・通信節約・最低画質・低画質・中画質・高画質・4K(最高画質)の6種類に対応
再生速度選択0.6〜2.0倍0.2倍刻み0.75〜1.75倍0.25倍刻み
動画ダウンロード
字幕の種類・動画と吹き替えの同時表示はなし
・邦画への日本語字幕なし
・動画と吹き替えの同時表示はなし
・邦画への日本語字幕なし
公式サイト

 1. 料金を比較【U-NEXT・Hulu】

まずは価格を比較します。

サービス名月額料金(税込)


月額2,189円


月額1,026円

U-NEXTは月額2,189円(税込)に対し、Huluは月額1,026円(税込)です。

一見U-NEXTが高額に感じられますが、雑誌読み放題サービスも含まれる上に、毎月1,200円分のポイントが付与されます。このポイントは、1ポイント1円として、新作映画のレンタルや漫画の購入に使用することができます。

ポイントをフル活用することを前提にすると、1,200円分引いて月の負担は989円になります。もちろん1,200ポイント以上使用したい場合には、追加料金を支払ってポイントやコインを購入することで、作品レンタルや購入ができます。付与されたポイントの持ち越しは、最大90日です。

毎月新作映画のレンタルをしたい漫画や雑誌など電子書籍を購入したいと考えている方にとっては、U-NEXTで自動的に1,200円分ポイントが付与されるのはお得なサービスでしょう。

Huluの月額利用において注意点があります。iTunes Store決済を選ぶと、月額1,026円のところが月額1,050円になります。

少しの金額ですが、値段が上がってしまうので注意してください。iTunes Store決済、そのほかの決済方法でもサービス内容に変更はありません。

 2. 配信作品数を比較【U-NEXT・Hulu】

つぎに作品数について比較します。

サービス名配信作品数


31万本以上


10万本以上

U-NEXTでは、見放題動画を31万本以上配信しています。
動画のほかに雑誌読み放題190誌以上あります(2024年2月時点)。

毎月無料で付与される1,200円分のポイント、もしくは購入した追加コインを使用すれば、書籍31万作品、漫画64万作品、ライトノベル6万作品を購入することもできます。

見放題作品をジャンル別に見ると

  • 洋画・邦画 16,100作品
  • 海外テレビドラマ 1,160作品
  • 韓流・アジアドラマ 1,640作品
  • 国内ドラマ 2,520作品
  • アニメ 5,400作品
  • キッズ向け 1,440作品

と豊富です。

最新の邦画や洋画の先行独占配信のほか、アイドルや声優によるライブ映像の独占配信もあります。
独占配信の一部は、有料コンテンツでポイントやコインで購入する必要があります。

Huluの見放題サービスは、10万本以上の作品を配信しています。
日本テレビ系列の連続ドラマやバラエティ、ドキュメンタリー作品はHuluで視聴できる場合が多いです。
そのほかに邦画、洋画、国内外ドラマ、アニメ、バラエティー、ドキュメンタリー、音楽、スポーツと配信ジャンルは多岐にわたります。

また、『劇場版コナン』が毎年春頃に他の動画配信サービスよりも早く配信開始される傾向にあります。
コナン好きの人には嬉しいことですね。

追加料金を支払ってレンタルできる「Huluストア」のなかには、映画やドラマ、アニメ、音楽ライブの配信映像などもあります。
見放題、Huluストアともに映画やドキュメンタリー作品の独占配信もあります。

上記の内容を踏まえ、以下の比較表からもわかるように、見放題作品数は圧倒的にU-NEXTが多いことがわかります。

(出典:U-NEXT

(参考:U-NEXTHulu

3. 配信ジャンル・オリジナル作品を比較【U-NEXT・Hulu】

続いて、配信ジャンル・オリジナル作品について比較します。

サービス名配信ジャンル


洋画
邦画
海外ドラマ
韓流・アジア
国内ドラマ
アニメ
キッズ
TV番組・エンタメ
報道・スペシャル
音楽・ライブ
舞台・演劇
サッカー
格闘技
ゴルフ
野球・スポーツ


洋画
邦画
海外ドラマ
国内ドラマ
アニメ
韓国/アジア
バラエティ
ドキュメンタリー

U-NEXTとHuluでは、U-NEXTの方が配信ジャンルが多くなっています
特に、スポーツや音楽、舞台などを見たい方はU-NEXTを選ぶとよいでしょう。


一方、オリジナル作品をたくさん見たい方はHuluがおすすめです。
オリジナル作品とは、動画配信サービスの運営会社が制作している作品で、その動画配信サービスでのみしか配信されないもののことを指します。

U-NEXTにも林遣都さんが出演する『MALICE』(マリス)などのオリジナルの配信ドラマがありますが、U-NEXT制作で独占配信しているオリジナル作品は多くありません。

Huluでは、2024年2月現在、人気シリーズ『君と世界が終わる日に』をはじめとするHuluオリジナル国内ドラマを30作品以上配信しています。
また、山下智久さん主演の海外ドラマ『神の雫』もHuluオリジナル作品です。

Huluはオリジナル作品を豊富に楽しめる動画配信サービスといえるでしょう。

(参考:Hulu

4.画質・同時視聴・ダウンロード機能を比較【U-NEXT・Hulu】

続いて、U-NEXTとHuluの画質・同時視聴・ダウンロード機能を比較します。

画質はU-NEXTで4段階、Huluで6段階設定可能で、どちらも最高画質は4K対応です。

また、同時視聴の可否はU-NEXT、Huluで異なります。
U-NEXTは、ファミリーアカウントとして子アカウントを3つ作成できるため、最大4人まで同時視聴が可能です。

ただし、同じ作品は複数のアカウントで同時に再生できません。
同じ作品を見たい場合は、1つのデバイスで視聴しましょう。

対するHuluは、1つの機器での利用に制限されているため、同時視聴はできません
Huluは1つの契約で5つのプロフィールを作成できますが、1度に視聴できるのは1人だけです。

複数機器からアクセスしたい場合は、視聴時間帯をずらす必要があるため、家族それぞれでの利用したい場合には不便といえます。

作品ダウンロードはU-NEXT、Huluともに可能です。
しかし、U-NEXTはダウンロードした作品の視聴期間が最大48時間、Huluはパソコン・ゲーム機はダウンロードができないなど、利用には制限があります。
作品ダウンロードを利用する際は、利用方法の確認が必要です。

サービス名画質同時視聴ダウンロード


最低画質
低画質
高画質
4K(超高画質)
4台(同一作品は不可)

(最大48時間)


通信節約
最低画質
低画質
中画質
高画質
4K(最高画質)


(パソコン・ゲーム機は不可)

5. 動画配信以外のサービスを比較【U-NEXT・Hulu】

続いて、U-NEXTとHuluの動画配信以外のサービスを比較します。

U-NEXTでは、動画見放題サービスのほかに、190冊以上の雑誌が読み放題となっています。
また、アプリを利用すれば毎日更新される無料マンガも読み放題です。

ほかにも、マンガ・書籍・ライトノベルがポイントやコインで購入できるため、映画やドラマを観た後に、原作マンガや原作本も併せてチェックできます。
動画とマンガ・書籍でアプリを使い分ける必要がないため、思う存分好きな作品を深掘りできるでしょう。

対するHuluは、動画配信サービスのみとなっています。
ただし、ドラマや映画の独占配信があったり、見逃し配信のライブ映像を販売したりと、契約者を飽きさせないサービスは豊富です。

【U-NEXTとHulu】実際のユーザーの口コミ・評判を調査

U-NEXTとHuluはどちらも良い評判・口コミが多い動画配信サービスですが、一方で悪い評判・口コミがあるのも事実です。
U-NEXTとHuluを比較する際に評判や口コミを知っておけば、どちらがより自分に合ったサービスなのか判断しやすくなります

ここでは、U-NEXTとHuluの評判・口コミをX(旧Twitter)で検索した結果を紹介します
U-NEXTとHuluにどのような評判・口コミがあるのか、気になる方はチェックしてください。

サービス名良い評判・口コミ悪い評判・口コミ


ファミリーアカウントを使えば家族が無料で動画を見れる
ポイントが映画館で利用できる
高画質でアニメが見られる
月額料金が高い
操作性が悪い


作品ダウンロードが便利
俳優名で作品一覧が表示される
ライブ配信が止まらずに視聴できた
映画が少ない
アニメが少ない

U-NEXTの口コミ・評判

ここからは、U-NEXTの評判と口コミを紹介します。
U-NEXTには多くの良い評判・口コミがありましたが、悪い評判・口コミもいくつか見られました

良い評判・口コミ
  • ファミリーアカウントを使えば家族が無料で動画を見れる
  • ポイントが映画館で利用できる
  • 高画質でアニメが見られる
悪い評判・口コミ
  • 月額料金が高い
  • 操作性が悪い

U-NEXTに対する良い評判・口コミでは、動画のラインナップはもちろん、画質などU-NEXTの機能性を評価する声が出ていました。

悪い評判・口コミでは、月額料金の高さが挙げられています。
しかし、作品購入や映画館で利用できるポイントが毎月1,200ポイント付与される点や、家族でアカウントを分けて利用できる点など、料金の高さをカバーする要素が豊富です。

Huluの口コミ・評判

ここからは、Huluの評判と口コミを紹介します。
HuluもU-NEXT同様、良い評判・口コミがある一方で、悪い評判・口コミもいくつかありました

良い評判・口コミ
  • 作品ダウンロードが便利
  • 俳優名で作品一覧が表示される
  • ライブ配信が止まらずに視聴できた
悪い評判・口コミ
  • 映画が少ない
  • アニメが少ない

Huluに対する良い評判・口コミも、作品ダウンロードや俳優名での作品一覧など、機能性を魅力に感じている意見が多くみられました。

動画配信サービスを選ぶ際、見たい時にサッと見られるかどうかで決める方もいるでしょう。
Huluにはアニメや映画が少ないとの評判・口コミもありますが、作品ダウンロードを利用して好きな作品を好きな場所で見られるのは大きな魅力といえます。

【結論】U-NEXTとHuluどっちがおすすめ?

U-NEXTとHuluでは運営会社をはじめ、配信している作品数やそのジャンル、サービス内容も異なっています。

ここでは、U-NEXTがよりおすすめな人と、Huluがよりおすすめな人に分けてそれぞれのサブスクリプションの特徴について説明します。

U-NEXTがおすすめな人

U-NEXTは、株式会社U-NEXTが運営するサブスクリプションサービスで、日本初のエンタメ配信サービスです。

配信数30万本以上と国内最大級の品揃えを誇り、映画、ドラマ、アニメなどさまざまなジャンルでバランス良く配信されているのがポイントです。
とくにドラマにおいては、TBS系列の作品の配信が多いので、見逃し配信を利用したい人にも向いています。

月額料金は2,189円(税込)と、他の動画配信系サブスクリプションサービスと比べると高額ですが、1ポイント1円として使えるポイントが毎月1,200円分付与されます。
さらに、190誌以上の雑誌も月額料金で読み放題になるため、動画だけでなく雑誌も読みたい方にもおすすめです。

他にも同時視聴機能があるのも大きな特徴といえるでしょう。
同一作品こそ同時視聴できないものの、別デバイスで同時に作品を見ることが予想される人にもおすすめです。


まずは31日間無料トライアル!

は国内発の動画配信サービス売上シェアNo.1です。
見放題作品が31日間無料で視聴可能!さらに600円分ポイントプレゼント!DVD・ブルーレイより先行して配信される最新作、放送中ドラマ、最新コミック・書籍の購入に使用できます。

Huluがおすすめな人

HJホールディングス株式会社が運営するHuluは、アメリカ発の動画配信サービスです。

日本でのHulu運営会社は日本テレビグループなので、日本テレビ系列のバラエティやドラマを豊富に視聴できるのが特徴のひとつです。
日本テレビ系列の作品が好きで、見逃し配信として使用したい人におすすめです。

他にも、アメリカ発のサービスとあって、海外ドラマも豊富に揃っています
他の動画配信サービスでは見られないHBOの作品を配信していたり、日本初上陸としてHuluで独占配信される海外作品も多数あります。
海外ドラマを楽しみたいという人にも向いています。

レンタルに対応した「Huluストア」があり、劇場公開したばかりの最新映画や、ドラマ、アニメを追加料金を支払って見ることもできます。


人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティが見放題!

なら、人気の映画・ドラマ・アニメ・バラエティ、全ての作品が月額1,026円で見放題!
100,000本以上の人気作品が見放題でいつでもどこでも視聴できます。
たった3分で会員登録できるので、一度利用してみてはいかがでしょうか。

他のサブスクサービスと比較|Amazonプライム・Netflix・ディズニープラス

ここまで、U-NEXTとHuluの特徴を比較してきましたが、どちらも自分に合わないと感じた方もいるかもしれません。
U-NEXTやHuluが自分に合わなくても、他のサービスを確認すれば、適したものが見つかるでしょう。

ここからは他社動画配信サービスにはどのような違いがあるのか、徹底比較した結果を紹介します。

自分に合った動画配信サービスを見つけるために、何を重視して動画配信サービスを楽しみたいのか、イメージしながら比較してみてください。

スクロールできます
サービス名月額料金(税込)無料期間取扱数支払方法


600円30日間非公開クレジットカード
キャリア決済
Amazonギフト券
パートナーポイントプログラム
あと払い(ペイディ
PayPay


広告付きスタンダード:790円
スタンダード:1,490円
プレミアム:1,980円
非公開クレジットカード
キャリア決済
楽天ペイ
ギフトコード/U-NEXTカード
Amazon.co.jp
Apple ID
Googleplay


スタンダード:990円
プレミアム:1,320円
16,000本以上クレジットカード
PayPal
各アプリストアの支払方法
ディズニープラス プリペイドカード

Amazonプライムビデオ

は、Amazonプライム会員の特典の1つで、追加料金なしで対象作品が見放題になる動画配信サービスです。

月額600円で「お急ぎ便」などのAmazonプライム会員特典が受けられるため、コスパ良く動画配信サービスを利用したい方におすすめです。

30日間の無料期間があるため、気になる方はAmazonプライム会員に登録して試してみてください。

サービス名Amazonプライム・ビデオ
月額料金(税込)Amazonプライム:600円(年払いは5,900円/年)
Prime Student:300円(年払いは2,950円/年)
無料期間30日間
内容追加料金なしでAmazonプライムサービスが受けられる

Netflix

は、高クオリティなオリジナル作品が特徴的な動画配信サービスです。
充実したコンテンツ内容は、世界的にも人気となっています。

また、月額料金は「広告付きスタンダード」、「スタンダード」、「プレミアム」の3パターンです。
広告の有無や画質の良さなどから選べるため、より自分のライフスタイルに合わせた選び方ができます。

サービス名Netflix
月額料金(税込)広告付きスタンダード:790円
スタンダード:1,490円
プレミアム:1,980円
無料期間なし
内容高クオリティなNetflixオリジナル作品が見放題で楽しめる

Netflixについて、もっと詳しく知りたい方はこちら!

ディズニープラス

は、ディズニー作品を中心とした16,000本以上が見放題の動画配信サービスです。
ディズニー作品以外にもピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル・ジオグラフィックスターの作品などを配信しています。

月額料金は、スタンダード990円(税込)とプレミアム1,320円(税込)の2種類です。

高画質で作品が楽しめるほか、1つのアカウントで最大7つまでプロフィールを作成可能です。
ユーザーのライフスタイルに合わせた利用が可能になっています。

サービス名ディズニープラス
月額料金(税込)スタンダード:990円(9,900円/年)
プレミアム:1,320円(13,200円/年)
無料期間なし
内容ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル・ジオグラフィック、スターの作品が見放題で楽しめる

まとめ

U-NEXTとHuluの徹底比較として、料金から作品数、各種サービスまでお伝えしました。

  • U-NEXTは幅広いジャンルで圧倒的な配信数を誇り、毎月1,200円分ポイント付与がお得
  • Huluは日本テレビ系列の配信に強く、Hulu製作のオリジナル作品も豊富

であることがわかりました。それぞれに魅力があり、可能なら両方登録したい気持ちもあるかもしれません。

いきなり両方のサービスに登録するのは難しいかもしれませんが、今回の比較を見てより自分に合った方を選んでくださいね。

目次