OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 政治書・経済本・法律本
  4. 労働法を学ぶための「法学」講義

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

労働法を学ぶための「法学」講義 /単行本書籍
作家:河野順一

中古価格 1,999
買取価格 1,599
差引 400円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
送料無料

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント
予約待ち:0人あと1人受付中!
今すぐ予約を!入荷次第、お届け

労働法を学ぶための「法学」講義

労働法を学ぶための「法学」講義 の詳細

出版社
: 中央経済社
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4502076008 (9784502076008)
サイズ
: 単行本
発売年月日
: 2013年12月1日

労働法を学ぶための「法学」講義 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

法を実際に使いこなすためには、難解な用語や概念の理解は欠かせない。法を解釈し適用するということは、重大な作業であり、厳密・厳格に定義された用語や概念を用いることで、曖昧さを排除し、正確さを保つ必要があるからである。本書では労働法を学ぶ前提として、法律のさまざまな用語や概念を基礎からわかりやすく説明するとともに、法を体系的・立体的に学びとることができるよう随所に工夫を施している。事例として、身近な労働事件や判例を取り上げることで、労働トラブルを解決する知識を身につけることができるものとなっている。

目次 :第1部 法学を学ぶ意義(法学の必要性;哲学概論―法と正義);第2部 法学の基礎(近代以降の法思想史;法学概論;権利義務論;法解釈技術;法的思考能力);第3部 法学の実践1 実体法の基礎(憲法の基礎;行政法の基礎;民法の基礎;刑法の基礎;労働法の基礎);第4部 法学の実践2 手続法の基礎(裁判の仕組み;民事訴訟の基礎;刑事訴訟の基礎);第5部 法学の応用と発展(法学からみる労働問題;労働基準監督官の是正勧告の法的性質)

法律 週間売れ筋ランキング(06/17~06/23)

2024年6月24日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(06/17~06/23)

2024年6月24日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。