OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. 産業本 ・学術書・歴史本
  4. 平成の東京12の貌

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

平成の東京12の貌 /新書書籍
作家:文芸春秋

<在庫残り1点!>
タダ本対象 メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント

平成の東京12の貌 の詳細

出版社
: 文芸春秋
出版社シリーズ
: 文春新書
ISBN
: 4166612031 (9784166612031)
サイズ
: 新書
発売年月日
: 2019年1月1日

平成の東京12の貌 の商品紹介  (TSUTAYAオンラインショッピングより)

昭和から平成にかけて東京の街は大きく変貌した。街が生まれ変われば人も変わる。この50年間で東京人たちの意識や生活はどのように変化したのか。気鋭のノンフィクション作家らが描く東京の人々にまつわる12の物語。

目次 :ゴジラとタワーマンション―超高層化が進んだ街ではゴジラも小さく見える(高山文彦);保育園反対を叫ぶ人たち―待機児童は増え、住民は不寛容になった(森健);虐待と向き合う児相の葛藤―親と社会の板ばさみになる職員たち(稲泉連);東大を女子が敬遠する理由―地方出身女子の志望者が圧倒的に少ない(松本博文);「ラジオ深夜便」のある生活―東京の夜空の下で毎夜聴いている人がいる(樽谷哲也);エリートが集う「リトル・インド」―今世紀に急増したインド人IT技術者たち(佐々木実);はとバスは進化し続ける―時代とともに新たな人気コースを作り出す(小林百合子);八丈島の漁師と青梅の猟師―東京の南端と北端には野性の時空間が残る(服部文祥);いまどき女子は神社を目指す―なぜ「目に見えないもの」にすがるのか(野村進);新3K職場を支えるフィリピン人―家事・看護・介護。高齢化社会の新たな労働力(西所正道);将棋の聖地に通う男たちの青春―今日もこの地で勝者と敗者が生まれている(北野新太);JR貨物「隅田川駅」のいま―乗客なき路線がなぜ今も生き残っているのか(長田昭二)

産業・学術・歴史 週間売れ筋ランキング(11/11~11/17)

2024年11月18日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(11/11~11/17)

2024年11月18日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。