OK


新規ご入会でもれなく全員!

  1. ネットオフTOP
  2. 古本・中古本
  3. スポーツ本・健康本・医療本
  4. アントニオ猪木とは何だったのか

すべてのカテゴリーを見る

書籍

  • 在庫あり
  • 中古のみ

アントニオ猪木とは何だったのか /新書書籍
作家:入不二基義

中古価格 399
買取価格 319
差引 80円でお楽しみいただけます
プレミアム会員とは
<在庫残り1点!>
メール便対象

★すぐに使える100円引きクーポンプレゼント

×

LINE@友達登録で
100円引きクーポンプレゼント

アントニオ猪木とは何だったのか

アントニオ猪木とは何だったのか の詳細

出版社
: 集英社
出版社シリーズ
:
ISBN
: 4087212808 (9784087212808)
サイズ
: 新書
発売年月日
: 2023年9月1日

アントニオ猪木とは何だったのか の商品紹介

2022年10月1日、享年79。不世出のプロレスラー、アントニオ猪木は死んだ。わたしたちは「猪木ロス」を乗り越えて、問わなければならない。わたしにとって、あなたにとって、プロレス界にとって、時代にとって、社会にとって、アントニオ猪木という存在は何だったのか。アントニオ猪木とは果たして何者だったのか。哲学者から芸人まで独自の視点を持つ7人の論客が、あらゆる枠を越境したプロレスラー、アントニオ猪木という存在の謎に迫る。全て書き下ろし。◆目次◆壁抜けしつつ留まる猪木--入不二基義馬場派からの猪木論--香山リカA LONG TIME AGO……--水道橋博士存在無意識に生きたプロレスラー--ターザン山本1000万人に届く言葉を求めた人--松原隆一郎アントニオ猪木 あれやこれやの語--夢枕 獏猪木について考えることは喜びである--吉田 豪◆著者略歴◆入不二基義(いりふじ もとよし)1958年生まれ。哲学者。香山リカ(かやま りか)1960年生まれ。精神科医、プライマリ・ケア医。水道橋博士(すいどうばしはかせ)1962年生まれ。芸人。ターザン山本(たーざん やまもと)1946年生まれ。元「週刊プロレス」編集長。松原隆一郎(まつばら りゅういちろう)1956年生まれ。社会経済学者、放送大学教授。夢枕 獏(ゆめまくら ばく)1951年生まれ。作家。吉田 豪(よしだ ごう)1970年生まれ。プロインタビュアー、プロ書評家。


スポーツ・アウトドア 週間売れ筋ランキング(02/10~02/16)

2025年2月17日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

古本 週間売れ筋ランキング(02/10~02/16)

2025年2月17日時点の価格です。最新の価格は商品ページ・カートよりご確認ください。

この商品を買った人はこちらも

この商品を買った人はこちらも

この商品を買った人はこちらも

この商品を買った人はこちらも

送料無料まであとすこし!

  • 先頭へ

関連する商品を探す

激安商品を探す

ネットオフ株式会社は、リネットジャパングループ株式会社の100%子会社です。リネットジャパングループ株式会社は東証マザーズに上場しています。