1. ネットオフTOP
  2. ネットオフマンガ大賞2016

すべてのカテゴリーを見る

すべてのカテゴリー

  • 在庫あり
  • 中古のみ
ネットオフマンガ大賞2016
ネットオフマンガ大賞とは?
  • ネットオフマンガ大賞とは、ネットオフが純粋に『面白い』と思う作品を発表するマンガ賞です。
  • 2016年12月の時点で発刊10巻以下のコミックがネットオフ大賞の対象になります。
  • 選考作品の選出からTOP12ランキングまでを、完全にマンガ大好き社員の基準で決めてみました。
  • 全ての作品が自信をもってオススメできる作品です。
1位 STEVES STEVES うめ Page1

伝説たちの青春時代

現代のIT・ネットの時代を切り開いた、スティーブ・ジョブズとウォズニアック。2人はアップルコンピュータを設立し、世界を変えていきます。 全てのキャラクターがカッコよく、そして熱い!世界を変えてやるという野心と熱量!ビル・ゲイツとの宿命の対決!などなど、魅力満載です。 東北弁や関西弁など、一部のキャラが方言で喋るのも特徴です。 シリコンバレーがまだそう呼ばれる前の伝説の時代の熱気を味わえるんや!
2位 プリマックス プリマックス 蒼木雅彦 ヤングジャンプコミックス

「カワイイ」系

何を言っているのか分からないと思いますが、ツチノコを見つけて1億円ゲットした主人公が幼馴染に「100万円あげるから文化祭で女装してダンスをやろう」とお願いしたことから始まります。 何を言っているか分からないと思いますが、ネットアイドル・人気アイドル・財閥アイドル・元アイドルなど、次々に現れるライバルと「男の娘」がカワイイでアイドル達と戦うんです。 襲いかかるよく分らない展開、カワイイは作れる、カワイイは正義、内容は是非読んで確かめてください!!
3位 椿町ロンリープラネット 椿町ロンリープラネット やまもり三香 マーガレットコミックス

王道少女マンガ

借金返済のため、小説家の木曳野暁家で住み込み家政婦をすることになった大野ふみ。この2人の恋愛を描いたマンガです。 設定や展開はシンプルですが、本当に面白いです。時代がかった口調の木曳野と誰にでも敬語のふみの恋は、どこかレトロで絵柄とも相まってとても可愛らしいです。 絵をキャラをひたすら愛でていきたい。巻を重ねていくごとに面白さが増してきている印象で、続巻が楽しみです。
4位 BUNGO-ブンゴ- BUNGO-ブンゴ- 二宮裕次 ヤングジャンプコミックス

熱狂スポ根

3年間ひたすら「壁当て」に熱中している一風変わった主人公が、少年野球日本代表のユキオと出会い、シニアリーグに飛び込む。 そこでは強豪高校からのスカウトを目指し、野球少年たちが甲子園をも超える熾烈な戦いを繰り広げられていました。 さわやかさ皆無、熱血を超えた熱狂的なスポ根マンガです。ひたすらに努力し、勝利を目指し、野球で人生を切り開こうとする姿に心打たれます。
5位 とんかつDJアゲ太郎 とんかつDJアゲ太郎 小山ゆうじろう ジャンプコミックス

とんかつDJ

「とんかつ屋とDJって同じなん!?」「いや、違うで。」
この質問に野暮な突っこみをしてしまう冷めた大人の貴方にこそ、読んでもらいたいマンガです。 主人公はとんかつ屋の三代目です。伝説のDJと出会い、クラブフロアも豚肉も揚げてやると本気の三代目なんです。 渋谷を舞台にした青春ストーリーで、仕事も!趣味も!!と、頑張る社会人の方にとっても、励まされるマンガかもしれません。
6位 繋がる個体 繋がる個体 山本中学 モーニングKC

恋愛

数合わせで連れて行かれた合コンで出会った女子高生・ここみ。 その姉で、職場の同期にして元カノのくるみ。 30歳でサラリーマンの主人公。 この3人が織りなす人間模様、次々に展開が変わる息もつかせぬストーリーと心理描写が特徴のマンガです。 ヒロイン2人が魅力的なんですが、やはり主人公のアラサーサラリーマンの繊細な男心の描き方が抜群! 素晴らしいの一言に尽きます。
7位 くーねるまるた くーねるまるた 高尾じんぐ ビッグコミックススペシャル

ほのぼのグルメ

ポルトガルから留学してきたびんぼーでくいしんぼーな女の子が、お金はないけど工夫して美味しくご飯を食べています。 「紅茶チャーシュー」「パン耳タルト」「蟹風味のディップ」節約レシピですが、なんだかとっても美味しそうなんです。 友達・ご近所さんなど、みんなとワイワイしながら元気いっぱいに暮らす主人公を見ているとだんだん心がポカポカしてきます。(こういう人と結婚したい)

8位 双亡亭壊すべし 双亡亭壊すべし 藤田和日郎 少年サンデーコミックス

藤田和日郎

「うしおととら」「からくりサーカス」「月光条例」の藤田和日郎の最新作が、昨年の「黒博物館 ゴーストアンドレディ」に続いての連続のランクインです。 東京豊島区に建つ幽霊屋敷「双亡亭」。ここでは次々に不幸な事故が起こります。 この屋敷を破壊するために、自衛隊が凄まじい空爆を行うのですが、なんと無傷・・・。 壊すために集まった霊能力者・科学者たち。屋敷の中に突入する彼らを待つものは…!?!おどろおどろしい! 流石!凄い面白い!

9位 服を着るならこんなふうに 服を着るならこんなふうに 縞野やえ KADOKAWA

ファッション

冒頭16ページ目にして、一回本を閉じました。 「久しぶりに地元の友達と会ったら、俺以外はみんなオシャレだった」とか、心当たりがありすぎて、うわああああ!! そんな主人公が妹の女子大生にファッションを指南されるというありそうでなかったマンガです。 曰く、お金でもセンスでもなく理論こそが大事だそうです。実在のファッションチェーン店が出ているので実際に応用できるかもしれません!
10位 テンカウント テンカウント 宝井理人 ディアプラス・コミックス

怒涛のBL

3年目にして、BL作品が初めてのマンガ大賞入賞!BL業界には勢いがあります! タイトルの由来は、極度の潔癖症、主人公が克服しようとする10項目のこと。 偶然出会ったカウンセラーからの個人的なカウンセリングとして、その10項目のクリアを目指します。 治療の中で2人は徐々に惹かれあっていきますが、主人公には教えていない項目があるのです。ヒリヒリした展開からの濃厚展開で2度美味しい作品になっています。
11位 ブラッククローバー ブラッククローバー 田畠裕基 ジャンプコミックス

王道ファンタジー

魔力が全てのとある世界。この世界では15歳になると、魔導書が渡され、魔導士となります。 魔力を持たない主人公は貴重な魔導書を、主人公のライバルは伝説の魔導書を手に入れます。 2人はそれぞれ別の魔法騎士団に入団し、魔導士の頂点「魔法帝」を目指します。 まさに少年マンガの王道といった感じの、ファンタジーバトルな内容になっています。 主人公とライバルが、互いにちゃんと認め合っているので、安心して読めるのも良いです。
12位 レッド 最後の60日 そしてあさま山荘へ 最後の60日 そしてあさま山荘へ 山本直樹 KCデラックス

歴史ドキュメンタリー

レッドの続編にあたる作品です。 綿密な取材と卓越した描写で、革命を目指した若者たちと彼らを取り巻くその時代の空気までも切り取ったような、ドキュメンタリータッチな漫画です。 作中、メンバーには番号が表示されています。これは彼らが後に死んでいく順番です。 そしてその死の多くが仲間の手によるものでした。 決して読んでて楽しくはなりませんが、どうして続きを読まずにはいられません。

はじめての方へ