ネットオフ

宅配買取

本・ゲーム・DVD・フィギュア・
ブランド品・家電・楽器など高価買取中!

本を上手に整理整頓しよう! スッキリ収納術を紹介

更新日:2023/01/16

気づけば本が増え、知らず知らずのうちに本棚がぐちゃぐちゃになっていたというのはよくある話です。
この記事では、本の整理が苦手な人によくある悩みを紹介します。
また、その悩みを解決できるような役立つ収納術も紹介します。

目 次

本が整理整頓できない人の悩み

本をうまく整理整頓できない方が抱える悩みはさまざまです。その中でも特に本をなかなか捨てられずに悩んでいる方が多くいます。
本が好きな方にとって本は大切な財産であり、簡単に捨てられるものではありません。
思い入れのある本ならなおさらです。
一度読んだ本でも、また読み返すかもしれないからと捨てられずにいる方も多いでしょう。
しかし、新しい本を買うばかりで不要なものを捨てずにいると、すぐに整理整頓できないほどにあふれかえってしまいます。

整頓されていないことで、読みたい本がすぐに見つけられなかったり、また同じ本を買ってしまったりするおそれもあります。

本の整理に役立つスッキリ収納術とコツ

本が大量にある方も、整理整頓が苦手な方も、本棚をスッキリ保てる収納術を4つ紹介します。

1. 持っている本をすべてまとめる

まずは持っている本をすべて1カ所にまとめましょう。 本棚にある本だけでなく、床やクローゼット、押し入れなどさまざまな場所に散らばった本をすべて集めます。
普段は使っていない鞄の中やキッチン、ベッドルームなど、思いがけないところからも意外と出てくるので、忘れずに確認してください。
本をすべて集めると、現状が把握しやすくなります。処分する量もだいたい分かり、終わりが見えてきてモチベーションアップにもつながるでしょう。

2. 読む頻度ごとに仕分ける

次は集めた本を、読む頻度ごとに仕分ける作業に移ります。
「頻繁に読む本」「ときどき読む本」「読むかもしれない本」など、3段階ほどに分けて仕分けるのがおすすめです。
読む以外にも、表紙が気に入っていて飾っておきたい本などもあるでしょう。
その場合は「飾っておきたい本」などとして、別に仕分けておくとわかりやすくなります。
もっとも読む頻度の低い本は、本棚のスペース確保のためにも本棚には並べずに別の方法を検討してみましょう。

3. サイズやカテゴリで仕分ける

次は、読む頻度で仕分けた本をさらにサイズやカテゴリで仕分ける作業です。
「読むかもしれない本」は本棚に入れないとして、それ以外の本をまずはカテゴリで分けていきましょう。
カテゴリの分け方は、例えば「漫画」「小説」「写真集」「参考書」「料理本」などがあります。
もちろんこれはあくまで一例なので、自分の持っている本に合わせたカテゴリで分けて問題ありません。
仕分け作業をしていると、同じカテゴリの中に似たような本が見つかる場合もあります。
例えば、料理本は節約レシピの本ばかりだったり、スイーツの本ばかりだったりと、似たような本が集まるかもしれません。
似たような本があった場合は、本棚に収納するものを1~数冊に厳選し、それ以外は別に分けておきましょう。
大まかなカテゴリ分けができたら、さらに細かくカテゴリ分けをするのもおすすめです。
漫画であれば少女漫画や少年漫画、恋愛系、スポーツものなど、小説であればミステリー系やサスペンス系など、ジャンル分けをするとわかりやすくなります。また、作者で分けるのもよいでしょう。
雑誌はタイトルごとに分けて、発売月ごとに並べるとわかりやすいです。

おおよそのカテゴリ分けが終わったら、サイズ分けの作業に取りかかります。
サイズ分けはカテゴリごとにおこなってください。
例えば同じ漫画というカテゴリの中でも、通常のコミックスサイズのものだけでなく、大判サイズのものや変形サイズのものがあります。それらをサイズ別にまとめていきましょう。
サイズ分けの作業を的確におこなっておくと、次の本棚に収納する作業の際にきれいに並べられます。

4. 本棚にきれいに並べる

いよいよ本棚に並べる作業です。
仕分けたカテゴリやサイズごとに、本棚へ収納していきます。
そのままジャンルやサイズごとに収納しても問題ありませんが、せっかくならばきれいに見えるようにしましょう。
きれいに見えるよう収納するコツは、高さ背表紙の面に着目することです。
高さは左肩あがり、もしくは右肩あがりになるように並べるときれいに見えます。
横幅の狭い本棚の場合は、中央に小さいサイズの本を並べて、くぼみができるようにしてもきれいです。
そして、本はすべて奥まで押し込むのではなく、背表紙を手前でそろえるようにした方がスッキリとします。
写真集や雑誌など、比較的大きくて重い本は本棚の下段に収納しましょう。そうすると圧迫感が軽減され、部屋全体も広々とした雰囲気になります。
立ったときにちょうど目線の高さにくる棚には、お気に入りの本の表紙が見えるように立てかけておくのもよいでしょう。 余白に小物や花を飾ってもおしゃれです。

読まなくなった本は捨てずに宅配買取

読む頻度で仕分ける際に読むかもしれないからと別にしておいた本は、実際にはほとんど読みません。
ジャンルで仕分けた際に出てきた、似たような本も厳選したもの以外は不要です。
しかし、読まないからといってそのまま捨ててしまうのはもったいないでしょう。
そんなときには本の宅配買取がおすすめです。

宅配買取って?

宅配買取とは、宅配を活用して不用品を業者に買取ってもらう方法です。
宅配買取を利用するには、まずはインターネットや電話などで買取業者に依頼をします。その後、買取してもらう荷物の梱包作業を自身でおこない、業者に宅配で発送をします。
梱包材がない場合には、事前に申し込めばダンボールを無料で送ってくれる業者が多いです。
業者は荷物が届きしだい査定をおこない、査定金額をメールなどで知らせてくれます。査定金額に合意すれば、指定の口座に買取料金が振り込まれるというのが宅配買取の一般的な流れです。
自宅で自分の都合にあわせて簡単に依頼ができるのは、宅配買取の大きなメリットとなります。しかも、全国どこからでも依頼できる場合が多く、近くに買取業者がいない方でも安心です。

不用品の買取方法のひとつである出張買取も自宅にいながら買取依頼ができますが、業者のスタッフが自宅に訪ねてくることを嫌がる方も多くいます。そのような方でも、気兼ねなく依頼できるのも宅配買取ならではの魅力でしょう。
店頭に運ぶのが困難な重たいものや大きなものでも買取依頼に出せます。

本をラクにおトクに売るならネットオフ

本の買取依頼ができる業者は多数ありますが、その中でも特にネットオフがおすすめです。

事前に申し込めば、本が約100冊入るダンボールが6箱無料で送られてきます。届いたダンボールに荷物を詰めれば、自宅まで集荷にきてくれるので気軽に依頼できます。もちろん送料や手数料はかかりません

さらに、発売1カ月以内の商品は、新品価格の80%の価格で買取ってもらえます。
買取金額がアップするさまざまなキャンペーンを、不定期でおこなっているのも魅力です。公式HPを確認し、おトクに売却しましょう。
申込のときの金額も保証されるので、配送中に値下がりする心配もありません。

買取金額は最短2日で振り込まれ、申込から入金まで非常にスムーズな売却が可能です。

まとめ

本がどんどん増え、本棚はすぐにあふれかえってしまいがちです。
この記事で紹介した収納術を実践して、本棚をきれいに整理整頓しましょう。
本棚がすっきりすると、暮らしやすく気分もよくなるでしょう。
ネットオフの宅配買取は、無料で送られてくるダンボールに本を詰めるだけで、自宅に集荷に来てくれます。
自宅に居ながら不要な本を処分できるので、是非ネットオフの利用を検討してみてください。

買取金額大幅アップ
キャンペーン中!

買取金額大幅アップ
キャンペーン中!

ご不明な点など何でも
お気軽にお問い合わせ下さい

0120-39-0202

受付時間:10:00~18:00

  • お申し込みには会員登録(無料)が必要です。お申し込み時と同時に登録が可能です。
  • 「本&ゲーム買取コース」と「ブランド&総合買取コース」は、必ずコースごとにダンボール箱を分けてお送り下さい。